JALホノルルマラソン公認トレーナー
ホノルルマラソン2014 日本人1位
プロマラソンランナーtaku 原田 拓です。
読むだけでランニング・マラソンが
走れる気分。。。気分ですよ(笑)
になってしまうという
「読むだけランニング」
今日もスタートします。
ランニングを始めたいけど、
どんなシューズを買ったらいいのか
わからない。。
スポーツ店に行っても
シューズいっぱいあるし、、
あ!ビギナーはここ!!
みたいなこと書いてあるから、
ここから選べばいいのか。
それはダメです。。
ビギナーはここ!!ゾーンにあるのは
見るからにクッション性高いですよー!
とアピールしているシューズが
並んでいます。
クッション性が高くないと、
膝が痛くなるから。。
と、そのゾーンから
買っちゃうんですよね(>_<)
-------------------------
人間の膝は
横の動きにすごく弱いんです。
-------------------------
クッションが高いというのは、
着地したときにぐにゅ~っと潰れる
ということです。
そのぐにゅ~は横へもいきます!
もう一度言います。
人間の膝は
横の動きにすごく弱いんです。
ということで、
クッション性高いですよシューズは
やめましょう(^_^)
では、何を履けばいいのか??
明日へつづく。

ホノルルマラソン2014、2012
日本人1位
プロマラソンランナーtaku こと
原田拓の『読むだけランニング 』

JALホノルルマラソン2015
公認トレーナー
プロマラソンランナーtaku
公式WEBサイト こちら

プロマラソンランナーtakuが監修した、ホノルルマラソントレーニングプラン こちら
docomoアプリ「ランタスティック」
×
JALホノルルマラソン 企画監修
公式WEBサイト
『ROAD TO HONOLULU
』
JALホノルルマラソン公認トレーナーが伝授!コースマップはこちら

名古屋ウィメンズ・フルマラソン完走を目指す
120日間のランニングプログラム11月スタート
詳しくはこちら
拓プロのランニングスクール
「もっと速くなれる!フロッグ」
ランニング&糖質制限でダイエット!
パーソナルダイエットジム ランディーズ