さてさて、

 

 

 

 

「恥って、かいてみたら意外と大したことないし、がっかりされないし、別に嫌われない」

 

って、頭ではわかっている。

口でも言っている。

 

 

 

「他人の目を気にしない勇気を持つ」

 

 

 

 

 

自分はダメだって、劣等感があると、恥をさらせない、

 

だから強がってチャレンジできない。

理論の鎧で自分を守る。

 

理論で守らないと

失敗した自分の姿に耐えられない。

だからチャレンジできない。

 

チャレンジしないから

劣等感が解消されない。

 

チャレンジ・失敗できないと成長しない。

周りはどんどん成長していく。

 

ますます劣等感が強くなって

隠すのに一生懸命。

 

チャレンジできない、成長できない。

 

劣等感が膨らむ

 

人の目が気になる

 

 

 

 

 

 

 

このぐるぐるループを抜け出すには

 

 

 

 

恥をかく勇気

情けない姿をさらす勇気

笑われたり怒られる覚悟

人前で泣く勇気

頭をさげる覚悟

負ける勇気

 

そして

 

その失敗する、カッコわるくて

情けない自分を

自分が受け止める勇気

 

 

 

結局ひとが変われるのは、

 

一歩踏み出して行動するうえで

 

 

 

 

 

 

 

恥をかいてもいいんだ

弱くてもいいんだ

 

 

って

そんな弱さや恥を自分に許した時だよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

「他人の目を気にしない」

 

 

 

それって、シンプルに言うと

 

 

 

「裸を見られるより恥ずかしい」

と思っていることに慣れる

ってことよ。

 

 

 

 

 

 

 

あなたが

「裸を見られるより恥しい事ってどんなこと」か?

 

 

それを知るには、

 

 

 

あなたが

心の中でバカにしている

 

 

「うわぁ、あんなのカッコわるっぅ!!」

「だっさいわぁ!!」

「あり得んし!」

「あんな風になったら終わりだわぁ」

 

 

 

 

ってことを書きだしてみる。

 

 

 

 

お金なくなって貧乏になってるわ

離婚しはったわ

仕事辞めて、バイト始めたわ

人によっていうことがちがうから

社会のルールを守らない

本音を言わない

やるべきことちゃんとやらんとか・・・プっ

人のせいにしてバカじゃないの?

人に迷惑かけて、なんとも思っていないとかあり得んし

自分勝手

わがまま

独りよがり

都合が悪くなると逃げる

人前で間違う。失敗する。

 

 

 

例えばこんなの。

 

 

これがあなたの

恥ずかしいと思っていること。

 

 

こういうのを自分がすると、

 

 

 

自分が「損をする」と思っていること。

自分の価値が損なわれると思っていること。

 

 

 

 

 

 

だから、

 

お金が減りそうなことにチャレンジできない

離婚しないように我慢している

嫌な仕事もいい人のふりしてやっている

・・・・

・・・

・・

 

 

 

 

 

 

「恥をかいてもいい」

 

「損してもいい」

 

って覚悟をして飛び込んだ人にしかわからない

 

 

この世に充満する「愛」という「優しさ」

 

 

 

 

 

 

人を殴らないたった一つの理由

上司に歯向かってしまいます

『似て非なるもの』と『煮て火なるもの』

あなたへ

「ここにいるぞー」っていうマウント

ウエか、シタか、

男なんて虫ケラ以下

あなたが問題だと思っているものは

謝りたくても謝れないあなたへ

自分の本音は言わない

I think. I feel

 

 

仕事の事

パートナーシップ

生きづらさ

人間関係の悩み

母親

DV

不倫

など

 

※ご相談、質問は無料です。

※既読、返信に時間を要する場合があります。

※ご質問内容はブログなどでご紹介させて頂く場合があります。

 

↓登録お待ちしています。

 

 


※もう公式LINEに登録してくれてる人で、ここまで読んでくれた人はfacebookでシェアしてくれると嬉しいです。♪( ´▽`)

 

※いいね・コメント・リブログも泣いて喜びます(≧▽≦)!