まだまだご参加いただけるwsもございますので

事前ご予約制ws 気になる方は

是非

お問い合わせくださいね

 

よく考えてみますと

バニラッティ発売以来

すべてのwsや定例講座で

何かとバニラッテイ又は

チョコベイク使っています

本体の粘土そのもでも

カップケーキやドーナツなど

使い方は沢山あるのですが

マロンドールのお勧めとしては

このアーテックさんの

バニラッテイ、チョコベイク

 

どんな粘土ともけんかしないのです。

相性の悪いものを混ぜるとネバネバで

扱えないとか分離したりとかもあるのですが

この粘土相手を選ばす

きれいになじんでいくのです。

そして元の粘土の強度が上がります

そのことでいろいろなものに使えるのです。

そりや歪みが少ない

やせが少ない

その割に配合割合によってはあいての質感に

なじむ。

軽量粘土っぽさがすごく主張されたり

ふんわりいい味を出す

調味料的な使い方がしやすいのです。

 

なので今回特にお得な

チョコベイクのカップケーキ

是非体験してみてくださいね。

 

 

 

事前予約制特別WS④

松田愛子「キャラメル香る林檎のムラングタルト」 

ぎっしり詰め込んだキャラメル林檎の上に、

雪の様な焼きメレンゲがたっぷりのった清楚なタルト。

さくさくに割れたメレンゲは、バニラッティとあるものでリアルに表現。

タルト生地も、こだわって作ります。

今回はちょっとしたひと手間でガラッと変わる質感の技法を余すことなくお伝えします。

作品サイズ:W80×D50mm

 

◇開催日   5月6日(土)

◇開催時間 10:30~12:30

◇場所   ABCクラフトあべのキューズモール店

◇所要時間 120分

◇受講料  5,800円(税込6,380円)

◇定員   8名  ※事前予約受付(お席の状況により当日受付)

◇講師   クレイパティシエール松田愛子 https://ameblo.jp/friand-a-la-maison/

◇追加オプション 【講座使用認可】+10,000円(税込11,000円)