苫小牧、18:20~20:00、中潮、海水温8℃

竿:シマノ アドバンスショート 2-270
リール:シマノ リンユウサイ88スペシャル
糸:サンライン ハイビジブル 4lb
ハリス:サンライン パワード 1.5号
針:がまかつ 伊勢尼

餌:ケンフォード まるで生えさ 劇臭匂い玉


ケンフォードというホームセンターでしか見ないメーカー?ブランド?の匂い玉縛りで釣行。

匂いは確かに臭いが、濃縮されたガプル汁に比べればかわいいものである。

エラストマー的素材でただの球体である。匂い以外にアピールする要素はない。

 

ただひたすら落としていく。アタリは多数あるので、匂いの効果はあるようだ。しかし、釣れない。アドバンスショートだから?食わせるだけティップ固い?

 

なんとか20弱のギスカジカ1尾だけ釣れたが、あとはホントにアタリだけ。

 

魚卵とか練り餌とかの延長線上にあると思うし、釣れそうなんだけどなぁ。ちょっといじってみるか・・・