今年良く出てくる、あきたこまち。その味の特徴はササニシキとコシヒカリの中間といったところでしょうか?遺伝子特性として、もちもち感のあるひとめぼれとは、違った、やや控えめな粘りややソフトな食感が特徴と言えましょう??、でもたくさん食べた人でないと、それはわかりませんね??

 ということで、今回のあきたこまちは、香りほどほどに甘みが感じられました。粘りはもちもち感があり、ひとめタイプです。少し柔らかな特徴はこまちらしいですが、もう少し滑らかさが欲しいところです。一般的に1割搗いた90%精米を食べますが、本品は皮が固く92%しか精米できませんでした。そのため噛み含んだ食感が粒の硬さを感じます。もう少し搗き込めばふっくら感が出たかもしれません。総合評価は今回の実り度81並みの上米の下としました。