> 最初にお知らせがあります。プライベートの事情で今後しばらくブログの更新頻度がかなり落ちることになりそうです。コメントのレスも3日~1週間ぐらいレスできないこともあるかもしれませんが、遅れてもできる限りレスはするつもりなのでご了承ください。


コメントで「いつもこんなに記事をアップしてますが家事や奥さんとの時間取れてます?」のようなこと聞かれて

「5分、10分で書き上げますので問題ないですよ」 
て答えてたのに今回の挙動変更も心配ですね。
プライベートに支障なかった、たかが数分だったんじゃないの?とw




>はてなさんは変わらなくて、良いのですか?
>「特定の個人」ではなく「(アラフォー女性等)個人が特定されない一定の集団」をディスっている限り、なるほど今のところは、侮辱罪や名誉毀損罪に該当するわけではないでしょう。

結論から言うと変わる必要は感じていません。一般論でさえ言いたいことを主張できない世の中にやったらそれはもはや言いことを言えない言論統制の世の中でしかありません。もしそういう世の中を望むと、それは北朝鮮や中国のような社会になるでしょう。

というコメントでの発言。

コメントは現在、言論統制されてます

> なお、コメントを承認制に一時戻すことにしましたのでご了承ください。


的確に論理的に書いたんですけどね。
正しいことが都合悪いのはなんでだろう〜

ここにしたコメントとか

「ダブスタで言論統制されたコメント枠になったラン◯ムさん化しないように優しく気遣いしつつコメントしてます」
て過去数ヶ月前にどこかのブログ様コメント枠で書きました。
心配した通りになりました。
数ヶ月前からのこの先読み、はてなさんじゃなくて僕がデスノートのアイコンにしたい気持ちです。



意識だけでなく、行動で
都合の悪いことは聞かない見なかったことにする
を始めたようです。
愚劣さが進化しました。