2020年を振り返って《2339》 | うれちぃなん。たのちぃなん。

うれちぃなん。たのちぃなん。

札幌を中心に、ステージ歌ったり踊ったり、色々。
この度シングルマザーデビュー(2017.12.5)しましたので育児日記になりそうなブログ…。
娘と私の成長をお楽しみくださいまし

Twitter→@chiina_811
Instagram→c_h_iiina
お仕事依頼→chiina.811@gmail.com

振り返るちぃなです⊂((・x・))⊃



年越しは珍しく寝ながらになりそう。

最近寝ないとやってられない( ˘ᵕ˘ )



かわいいね。








と、言うわけで、

今年は、「自分の頑張り次第」でした

2019年からね、2020年頑張ろうと思ってた


具体的に、何を頑張ればいいか正直分からなかったけど

やりたいことを、やるべき事を、全力で
という気持ちでいました




  

1月は正直本当に悩んだ。
色んなことを悩んだ。
にじきゃんに入って、アイドルらしいことをたくさん出来るようになって、それが本当に幸せだったけど、やっぱり自分の中で比べてしまうメンバーがいるって本当に悩みが尽きなくて
どれだけ悩んでも答えは出ないことは知っていたけど
何をどう頑張れば、どういう結果になるのか
というのが分からなくて

だけど自分のしたいことを出来てるにじきゃんを大切にしたいから

悩んだな〜



その結果「他メンバーの成長」に焦点を置いてみたんだよね






そんな思いの中やったワンマンライブ
私の中で初めてのワンマンライブでした。


どう転んでも成功だと思っていたけど、本当に成功だったと思う。


そして、このブログに書かれていること、1字1句今も思うことで、気持ちは変わりません。
自分がアイドルをしているって、本当に実感できた1つのライブ
きっと一生忘れないし、ずっと私の糧になっていく、大切なライブだと思う
 
ここからコロナが広がって、ほんとにライブが減って、ぶなやゆっきぃ推しの人とは会わなくなって、今思えばお別れライブのような
(自分寂しいこと言ってるねw)そんなライブだった気がする

でもメンバーの中で、全員が、物凄い成長できたライブだったなと思います




 あまり特に何も無かったけど、この日にくるちゃんと遊べたことはほんとに嬉しかったなぁと思って
とっても素敵な日でした。

なんだか色んなこと考えてぐるぐるしてたけど、くるちゃんに話聞いてもらってほんとにほんとに元気が出たの!
あと、美味しいお肉ってほんとに最強。
くるちゃんまた行こうね、、、

出会いも別れも大切にできる人間になりたいな






苺ちゃんが保育園に通い始めたり、私がバイトを増やしたり(4月1日のブログも見てほしい。ちゃんと続いてるよ。)、環境が変わる4月
そんな中で本格的にコロナが広まった気がするんだけど、

こうやって電話をしたり、色んなことをしたけど
会えないって
本当に難しいと感じました。


コロナに負けないぞという気持ちだったけど、きっとみんなそうだったけど
それでもやっぱりコロナは強かったんだな、、、





結局ワンマンできなかったね。
本当に直前まで悩んだんだけどね、、、しょうがないけど、やっぱり心残りだなぁ。
 
こうやって1年以上グループにいられたことは初めてだから嬉しかったんだ

うーん、なんだろう
割とそのままなんだよ書いてること
やっぱり気持ちって変わらないの

ただ一つ言えることは、本当にありがとうということ
私をアイドルでいさせてくれてるのは、本当にファンの皆さんのお陰なの。
本当に嬉しい。


ちょっと書くことなくなってきた。←




カッフェの話は先日のブログで書いたけど、カッフェで働けていることによって、世界が広がったなと思います。


これから書いてくと思うけど、2020年は本当に後半が濃くて濃くて濃くて。
出会い出会い出会いと出会いの下半期だったの。


今思えば、きっとカッフェがそのスタートだったね


《2158》もぜひ見てほしいんだけど、
初めてTIFに参加して、結果はボロボロだったけど、間違いなく私とかるにとって、最高の思い出だったと思います
いいとか悪いとかじゃなくて、本当にいい思い出だった

頑張りは報われなければ意味が無い

と思っていた私が

頑張りも1つの成長

だと感じた出来事です。


結局打ち上げしないままかるの卒業が決まってしまって、どう思ってるか分からないけど、この時の気持ちを忘れて欲しくないし、これからなにか頑張る時(就活とかさ)に思い出して欲しいなと思います。





7月って私にとってほんとに大切な月

デビューから丁度6年で同じ場所でライブできたこと、本当に嬉しく思います。
あと4年やるよ本当に

そしてコールってほんとに私大好きで
最近はしにくいこともあるけど、この日は最高の「ちぃなコール」が聞けたの。
本当にありがとう

お手紙もらったり、6周年、たくさんの人に祝ってもらえて本当に嬉しかった。


この日にナカハマダイスケバンドの皆さんと繋がって、また新しいジャンルを見に行くことが増えたけど、8月のコピバンと9月の生誕もさらにその勢いで新ジャンルに繋がった気がするな〜
その話は後ほど。笑






無銭イベって大好きなの
なかなか立つことが出来ないステージだけど、このグリーンランドは私の中でとてもとても大切な思い出です。


あと激ヤセしてたから可愛い。←




アイドル人生で初めて移動交流が埋まったの、かるは余裕だったけどちぃなはギリギリ笑
とてもとても嬉しかった。
初めて埋まったの。
幸せでした。

そして本当に楽しかった!!!





こう見返すと7月は本当に色んなことがあったなぁ
何だかんだ1番連絡とってるのがヒメだったりそます。意外だよね

だから人生何が起こるか分からないんだよね

私はずっとゆっきぃとぶなと同じステージに立てると思ってた。その当たり前を当たり前じゃないって気付かされた出来事。



みんな今何してるんだろうなぁ〜
って言っても、ゆっきぃはよく見るから、それ以外のメンバー
ぶな、かる、さぴ
みんな会えてないよ。
さぴは現メンバーだし、かるは活動休止だけど
結局誰にも会ってない

だから最近「にじいろキャンバス」をみんなに忘れられてるしまってる気がして、
「ちぃな」の活動はどんどん広がっていくのに、にじきゃんは薄れていく気がして
寂しいです。







この日のために精一杯ダイエットしたの
綺麗に痩せてく自分を見て、偉いなぁって思ってた。

みんなさ、「十分細いよ」って言う割に、痩せたら本当にみんな優しくなって、売上上がって←←おい
やっぱそういう事なんだなって思ったので、今またダイエットしてます。笑



あー、でも今も優しい人はほんとに優しい人

痩せて優しくしてくれる人は分かってる人。

どっちも好き♡♡笑






人生初の海イベ
最高でした!





この日にバンドデビューしました。
シンセで。
ファンの方も見に来てくれて嬉しかった!
そしてベテラン?笑 の方々と同じステージ立たせてもらって、生演奏ってこんなに楽しいのか!と認識しました。

そっか、この時はまだベースやってなかったんだな笑




さっき7月で書いたナカハマダイスケで、上山さんと出会い、誘ってくれたライブで大地さんに出会い、
その大地さんに9月の生誕に出てもらい

出会いの連鎖だよ〜
ありがたい。


大岡さん、坂部さんはこの日以来会ってないけど、特に大岡さんはたまにお悩み相談聞いてくれたり、私の中ですっかりお兄ちゃんポジションにいます。
会ってないけど笑
ありがたいな〜。






そして9月はやっぱこれだね〜
2月のワンマンに引き続き、ソロで初めてのワンマン
ソールドアウトが何より嬉しかった。


本当に幸せだった
生演奏楽しいって言ったけど、生演奏で歌うのも最高に楽しい。
来年本当にリベンジしたいなぁ、、、



来てくれた方、サポートしてくれ方が、「素敵なライブだった」って言ってくれることが、私にとっての最高の褒め言葉
「素敵なファンの人達だね」って言って貰えたのが本当に嬉しかったです



そして中濱さんに本当に感謝。
大好きだな〜





ラジオが終わったの
もうだいぶ前のような気持ちだったけど、思ったより最近だったんだなぁ。
1年4ヶ月? 続けて、毎週火曜日はほぼ必ずラジオで、定期的に自分主体(途中からにじきゃん)のメディアがあるって、本当に幸せな事だなと思ったし
ラジオのおかげでトークに少しだけ自信が持てるようになった。
そしてちぃなの火夜時代の時にゲストで出てくれた方たちは今でも繋がってるし、
その繋がりでお仕事いただけたり、曲作ってもらったり、好きな音楽も増えました。


自分の成長に直接繋がる、自分の頑張りでした







特に大きいことは無かったけど、ベースを10月辺りからやり始めて、11月からたくさん頑張ったな。
いわゆる音楽に触れる機会が多くなって、根本を知りたいと思うようになって色んな楽器を初めて、
色んなことがわかって
さらに楽しくなってる最近。

そしてなによりそんな機会を与えてくれて、学ばせてくれる周りがいることが何より幸せだなと感じます。


あとみんな物凄い褒めてくれる!なにかと!
とっても嬉しい!!! 
褒められると、もっと頑張りたいなって思うの。

だから今の環境は私にとって本当に幸せだなと思います





    



そして12月。
振り返るブログは特になかった笑

だけど、1年間の思い出をしっかり思い出しながら日々を過ごせたことによって、何となく過ぎる日々が一つ一つ思い出になる感覚を
自分で掴めていた気がします。




「こうあることが正解」というのは無いんだと、「こうであってなくちゃいけない」という私の悩みを否定してくれた方と出会えて、
それじゃいけないときは、そんな振りしてればいいのかなって思わせてくれて

今年は本当に素敵な方達と出会えました。


下半期は、いろーーーーんなことを学んだ。
本当にたくさんのことを丁寧に教えてくれる先輩がいるから、
私の世界も広がったし、意欲も深くなっていきました。



ただの1アイドルを、認めてくれる大人達がいるおかげで、自分のがまだまだだなぁと、良い意味で思い知らせれました。




2021年、今年1歩踏み出したことを、もっと自分なりに形にしていきたい。


色んなことをやって、迷走して、さまよっていきたいなと思ってます





暖かく見守ってくれると嬉しいです。


自分のわがままは自分で叶えてあげたいし
自分にもっと自信を持って
沢山褒めてあげたい

それでも自信をなくした時は周りに頼りたい

支えてもらった2020年

2021年も支えられながら、1つずつ確実に進んでいきたいなと
思います。





今年1年本当にお世話になりました!

来年も、アイドルとしてたくさん飛躍していきたい

よろしくお願いします。


クリンクリンポン((・U・*(↑↑