こんにちは。

 

井上 こずえ です。

 

 

 

 

 

 

 

私のブログに来てくださり

ありがとうございます♡

 

 

 

 

受胎・出産・入院中のことなど
私と娘の‟あしあと”はこちら

 
私: 妊娠8.5カ月で羊水過少症と判明
       緊急帝王切開手術にて出産
 
娘: 656gの超未熟児でうまれ
その後将来も自立不可能な知的障害と診断
思春期早発症経過観察中

 

 

 

 

 

 

4エレメンツワークショップ
団体様の新規受付募集中です

 

 

 

~詳細・お申込みは下記画像から~

 

 

 

 

 

子育てに大変さを
感じていませんか???

 

 

 

 

 

なんでこんなに激しいんだろう

 

なんで言うこと聞いてくれないんだろう

 

なんでこんなにも他の子と違うんだろう

 

 

 

 

 

しんどい疑問

 

ずっと抱えているけれど

 

 

納得のいく答えは

一向に見つからず

 

 

 

 

どんどん大きくなっていく…

 

なのに変わる気配のない

わが子。。

 

 

 

 

 

 

「障害あるから」

 

で割り切れない私がいる。

 

 

 

 

 

苦しいよね。

 

 

 

 

だって本当は伸びてほしいもの。

 

笑顔で他者と関わり合う

そんな将来を手にしてほしいもの。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たとえ割り切れたとしても

 

本当は‟障害”の二文字で

切り捨てるにはもったいない

可能性にあふれているとしたら???

 

 

 

 

それに気づかないまま

子育てを卒業するのは

 

もっと苦しくない???

 

(もちろんそれを知らなきゃ

平和なんだけど)

 

 

 

 

 

 

 

娘と同じ療育や学校に

に通う子どもたちを見ていて

 

 

講座に参加してくれた

ママさんの話を聞いて

 

また実際にそのお子さんと会って

 

 

託児ボランティアに来る

子どもたちを見ていて

 

 

 

私の経験上

言わせてもらいますが

 

 

 

 

何の取柄もない

何の役にも立たない

誰からも喜ばれることはない

 

 

そんな人はひとりもいません!!

 

 

 

 

 

 

 

ただ、気づけたかどうか

そしてそれを伸ばすことができたかどうか

 

 

 

それだけなんですよ。

 

 

たったそれだけ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、その才能が

 

 

自分の理想と違っていたり

 

 

「えー!!まさかそんなこと!??」

ってものだったり

 

 

 

気づき難いがゆえに

 

咲くことなく枯らしてしまう

 

 

 

 

つまり

 

伸ばすことなく終わってしまう

 

 

 

 

こういうことが

 

本当にたくさんあるのです。

 

 

 

 

虚しいよね。

 

 

 

 

 

 

 

私はそんな

残念な親にはなりたくない!

 

 

 

 

 

そういう気持ちから私は

 

娘を伸ばすいい母親になることに

必死になりました。

 

 

 

 

 

 

 

絶対にこの子には

輝く才能がある

 

 

 

目の付け所はよかったんだけど

やり方がまずかった!

 

 

 

 

やっぱり私も

固定観念という大きな落とし穴に

ハマっってしまって。。

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなガチガチに固まったアタマで

無理し続けていた私に

 

 

 

柔軟で広い視点を

 

 

 

頑張らない

ただ一緒に居ることを楽しんでる

 

 

そうしたら…

 

 

あれ!?

この子伸びてるじゃん!!!

 

 

 

そんな嬉しい今を

 

 

 

 

 

与えてくれたのが

 

 

 

4エレメンツの視点

 

 

なのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

4エレメンツを知れば




全然ないじゃん!

そう思っていたわが子の長所が
たくさん見つかります。


伸ばすってどういうふうにしたらいいの!?

がわかります。



なんでこの子、こうなの!??

がスッキリします。

 

 


 

 

 

わが子だけじゃなく

 

 

 

いろんなお子さんを預かる

事業所のみなさんや

保育の現場のみなさんにも

 

オススメです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4エレメンツのワークショップは

 

 

 

 

 

4エレメンツってどんなもの?

 

基礎的なお話にはじまり

 

 

 

私のエレメンツは?

この子のエレメンツは?

 

 

がわかるので

その日から即!日常で使えます。

 

 

 

 

長所は?

どんなふうに関わったらいいの?
 

などもわかります。

 

 

 

 

面白いですよ~♪

 

 

 

 

 

詳細は下記画像をクリックして

ご確認くださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4エレメンツをもう少し詳しく知りたい!そんなあなたはこちらへどうぞ! ↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ✶2月人気記事はこちら✶

 

 

 

娘は超未熟児で知的障害。
不安と絶望の日々からの逆転人生。

私のママヒストリー&自己紹介はこちら





井上 こずえ Instagram はこちら