哀しくてジェラシー | やぱにらいねんの「今日の戯言」

やぱにらいねんの「今日の戯言」

テキトーに書いてます。
半在宅のアイドルヲタク活動日記。

ボンジョルノ!


一昨日、我が家のある三重県を走る「全日本大学駅伝」がありました。


推しの大東文化大学が久しぶりに出場しまして、1区は留学生で1位になりましたが、結果は敢えなく14位でした。


それでも、結果より復活自体が嬉しかったので、この調子で箱根も頑張ってほしいです。


やぱにらいねんでございます。


さて、当ブログはSKE48青海ひな乃さん・STU48吉崎凜子さん・NMB48佐月愛果さんを猛烈に推しているのに、箸にも棒にもかからず「行けない・できない・情けない」ので、懸賞とラジオに生きるブログです。

りんこぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉおおお!

※突然叫ぶ


というわけで、11月5日は「STU48 瀬戸内PR部隊Season2 出張公演」@NMB48劇場に行って参りました!


これも、当初は諦めていたのですが、たまたま当日はホテル修行に行く奥様様に、大阪に強制連行される予定だったので、

※もっと早く分かっていれば、NMB48のリアルお話し会にも行けたんだけど………


何とか当たって入ることができました。

Mステは大阪に行く時間と被ったのでリアルタイムでは見られませんでした(´д`|||)


でも、やっと肉眼で見られる劇場のりんこに会うことができました。

※実に昨年5月のSTU48号以来


今年はリアルお話し会で2回直接会うことはできましたが、公演には行けてなかったのです。


というのも、チャンスはあったのですが………


5月の5周年コンサートは延期、

※りんこを含む多数のメンバーがコロナ陽性のため

※ただし行けたとしても肉眼では見られない

※振替には行けてない


7月の「僕の太陽」公演千秋楽は、りんこが長期休養から戻らず、


9月の生誕祭には当たっていましたが、うちの子どもちゃんがコロナ陽性になり、当ブログは濃厚接触者となったため、外出できずに断念(´д`|||)


というように、当ブログがOKだとりんこがNG、りんこがOKだと当ブログがNGとすれ違いの日々だったわけです。


さらには、5月の5周年コンサートの同時期にあるはずだったオンラインサイン会の振替も、ちょうど長女をコロナ検査のため病院に連れていく時間帯と重なり「それどころ」ではありませんでした。

実は誕生日と生誕祭の日に挟まれた9月10日にオンラインお話し会と2S写真会があったのですが、

行けないことを隠して、その時は空元気でフィーバーしていました。幸い誕生日だったのでハッピーバースデートークで間も持ちました。


でも、やはり生誕祭に行けなかったショックは大きくて、


生誕祭後しばらくは、りんこのツイートやSHOWROOMなどを見ることができませんでした。リプもできませんでした。


また、幸せそうなりんこや幸せそうなファンりんこ(ヲタの総称)をツイッターのタイムラインやSHOWROOMで見ていたりすると、


寂しさしか込み上げてこないよね(´д`|||)


何も見る気が起こりませんでした。

何というか、疎外感というか………

病みました🏥


社会からも隔絶されて、ヲタとしても隔絶されて、濃厚接触者だけでも意外と辛いもんです。

※もちろん陽性者の方が格段に辛いですよ


それでも、良くも悪くも時間は平等に流れていまして、


落ち込んだまま迎えた10月1日のオンラインお話し会(7月分の振替)。

どんな顔をしたらいいか分からなくなっていたら、時間が来ました。


🐶→おお~!


🇫🇮→ぁ、ぁぁ………⤵️


🐶→テンション低っ!


🇫🇮→濃厚接触者になっちゃって、生誕祭に行けなかったんだよ………


🐶→みんな大丈夫だった?

※りんこ優しい(*´ω`*)


🇫🇮→大丈夫だったけど、まだ立ち直れてない(-_-;)


🐶→来年があるよ!


🇫🇮→でも、話せて少しは立ち直れたわ


🐶→生誕祭ってどれだけ前だよ~ww


笑いごとにしてくれたことで吹っ切れました。

………というほどではありませんが、

DMMで生誕祭が見られるくらいには回復しました。

他のメンバーからは、当ブログが思っている以上に犬のイメージだったのね!?
………という感じでした。
※それだけ?
だって観に行けてないもん(-_-;)
感想は観に行った人に聞こう。

少しずつSHOWROOMも見られるようになりました。

ただ、りんこがオーディションを受けていた頃から続いていた「累計ランキング」について、

8~9月はギリギリ30位で食らいついていたのですが、誕生日当日のギフト攻めで一気に圏外へ弾き出されました(´д`|||)

でも、逆にランキングを気にしなくてもよくなりましたので、肩の荷が下りたというか清々しい気持ちになりました。

ここまでの前置きがあってからの「瀬戸内PR部隊」出張公演であります!

あらら、もう時間がないわΣ( ゚Д゚)
前置きだけになりましたが、続きはまた次回に。

やぱにらいねんでした。
J(Θ_Θ)L

グラッツェ!チャオ!