3枚で十分 | やぱにらいねんの「今日の戯言」

やぱにらいねんの「今日の戯言」

テキトーに書いてます。
半在宅のアイドルヲタク活動日記。

ボンジョルノ!


春のセンバツ高校野球が開幕と同時に閉幕しました😭😭😭😭


我らが大分舞鶴高校は、開幕戦で強豪浦和学院を4点に抑えましたが、打つ方が3塁を踏めずに完封敗けでした(´д`|||)


21世紀枠は、まず「試合として成立させること」が条件みたいなところがあるので、その意味では超善戦だったと思いますよ。


京都国際高校は残念でしたが、どうせなら聖隷クリストファー高校を代替にできませんでしたかね?


な~んて思いましたが、近江高校がよく頑張りました!急遽決まった出場でしたが、力を発揮しました。


名字マニアとしては、広陵対敦賀気比の「背戸川内(せとごうち)vs上加世田(うえかせだ)」の四文字名字対決が胸熱だった、


やぱにらいねんでございます。


さて、当ブログはSKE48青海ひな乃さんと、STU48吉崎凜子さんを猛烈に推しているのに、箸にも棒にもかからない「行けない・できない・情けない」ブログなので、懸賞とラジオに生きるブログです。

遂に!あいぴ(佐月愛果)に「初めまして」ができました!\(^o^)/

いや、今まででしたら、劇場公演で推しを見つけても、タイミング良く握手会があると思ったら、直近の握手会は既に受付が終了していて、次回作まで待たなきゃいけないなんて事はざらにありました。
※ここちゃん(内木志)の時なんて、「初めまして」まで約半年かかりましたからね。
※青海さんも約半年でした。
※りんこちゃんも公演を見てからなら、やっぱり約半年です。

今回はちょうど新曲発売日直前で、お話し会日程もまだあり、運良く申し込めました♪

おかげさまで、劇場公演で見つけてから1ヶ月以内での「初めまして」でした(*´ω`*)

もちろん、それまでにツイッターやアメブロにはコメントするようにしていますし、モバメも取りましたし返信もしてますし、
とある日のSHOWROOMでは、なんと!3位になっちゃいまして、名前も呼んでもらえました(*´ω`*)
※しかも、「やぱにらいねん」がスラスラ言えた!

余談ですが、あいぴSHOWROOM初心者の当ブログが「モバメの返信はどうしてるんだろう?」とコメントで尋ねてみたら、

ファンの方が「直接メールから返信してますよ!」とコメントを返してくれたり、

あいぴも、当ブログが「返信用のハッシュタグはありますか?」と聞いたら、

「#ぴぴメール」ですよと教えてくださり、大変ありがたかったです。みなさんお優しい(*´ω`*)


というわけで、この1ヶ月間やれることは大体やってきたつもりです。


そして、3月12日(土)!

ついにその時が!


初あいぴ(*´ω`*)
可愛いね~(*´ω`*)

【抜粋】
ぴ→こんにちは~♡
※あいぴの♡は当ブログが勝手につけました

や→初めまして

ぴ→やぱにらいねんさん♡
※名前を呼んでくれるって、こーゆーことなのね。嬉しいね(*´ω`*)

や→わっ!名前呼んでもらっちゃった♪

や→この間のチームBⅡの初日に行ったんだけど、

ぴ→ありがとうございます♡

や→幕が開いたら「あっ!凄くアイドルな子がいる!」って思って………

ぴ→それって、私のことですか♡?

や→そうそう(*´ω`*)

ぴ→これから推してくださいね♡

もちろん推しますよ~(*´ω`*)

大体こんな感じで、何て言うかな~、普通のお話し会してるな~って感じがとても新鮮でしたよ。意外と今までなかったんですよ、こういうの。

本来1枚15秒のところ、3枚で47秒話せたみたいだわよ♪
※そんなに変わらんやん
※本当に1枚15秒かどうかは分からないけどね(;^_^A

あんまり楽しかったので、まだ追加受付をしている分に慌てて応募しましたよ。

だけど…………
あいぴがコロナ陽性になってしまい、
3月20日(日)のお話し会は中止&延期になりました。

お楽しみは後に取っておきましょう。
元気で復帰するのを待っていますよ。


はい。
あいぴとの「初めまして」から遡ること2週間。

2月27日(日)は!
さえちゃん(高橋紗恵)ぴかるん(山本光)に初めましてしましたわよ(*´ω`*)
まずは、さえちゃん(*´ω`*)

当ブログはお話し会でグッズやらを見せる派ではないのですが、

今回はBⅡ初日の日に買った8期生うちわを伴って臨みましたよ。
【抜粋】
さ→こんにちは~♡
※さえちゃんの♡は当ブログが勝手につけました

や→初めまして~

さ→あ!うちわ、ありがとうございます♡

や→僕、別府出身なんですよ!ほら、これ、大分トリニータです🐢
※当ブログは大分トリニータのユニフォームを着ていました

さ→別府には行ったことありますよ♡トリニータ分かりますよ♡Tシャツ持ってますよ♡
※なに?Tシャツを持っているのか!

や→NMBに大分の子が入らないかな~って首を長くして待っていたから嬉しくて嬉しくて。

さ→大分出身として頑張りますので、応援よろしくお願いします♡

こんな感じでした。
「大分のファンがいますよ~」ってことを伝えたかったので、これで十分であります☺️


続いては、
ぴかるん!(*´ω`*)

当ブログはお話し会でグッズやらを見せる派ではないのですが、

今回はBⅡ初日の日に買った8期生うちわを伴って臨みましたよ。
【抜粋】
ぴ→こんにちは~♡
※ぴかるんの♡は当ブログが勝手につけました

や→初めまして~

ぴ→あ!うちわ、ありがとうございます♡

や→これ、すぐ買いに行きましたよ!

ぴ→ありがとうございます♡

や→僕、三重県に住んでて……

ぴ→私も三重県ですよ♡
※知ってるけどね(^^)

や→NMBに三重県の子が入ってほしいな~って首を長くして待っていたから嬉しくて嬉しくて。

ぴ→(ありがとう的な返しがあったはずですが忘れてしまいました)

や→ぴかるんの初日、待ってるからね~。焦らずに頑張ってね~。

8期生ちゃんと、
しっかり3枚ずつでしたが、楽しくお話しできました。

比べてみたら分かりますが、2人とのお話は大分と三重が違うだけで、あとはほぼ同じというのは内緒です(;^_^A

ちっひー(川上千尋)のインスタストーリーより。ぴかるん、オリックスファンなのか!Σ( ゚Д゚)

はい。
おかげさまをもちまして、
①2月24日で「ヲタク9周年」
②3月7日で「ブログ10周年」
になりました。

せやから何やねん!?
って話なんですが、

なんとなくヲタクを始めて、推しが卒業したらヲタ卒するだろうと高をくくっていましたら、

いつまで経っても抜け出せない。
どうなってんのかなあ?

【結論】
今回取り上げた3人とも、お話し会は3枚でしたが、3枚あれば最低限のお話しは十分にできますね。

【さらに結論】
3枚で十分!

やぱにらいねんでした。
J(Θ_Θ)L

グラッツェ!チャオ!