13ヶ月 | やぱにらいねんの「今日の戯言」

やぱにらいねんの「今日の戯言」

テキトーに書いてます。
半在宅のアイドルヲタク活動日記。

ボンジョルノ!


最近「東京メルヘン倶楽部」という方にハマってます。


やぱにらいねんでございます。


さて、当ブログはSKE48青海ひな乃さんと、STU48吉崎凜子さんを猛烈に推しているのに、箸にも棒にもかからない「行けない・できない・情けない」ブログなので、懸賞とラジオに生きるブログです。

岐阜には「ギフト」こと「SKE48の岐阜県だって地元ですっ!」がある!


三重県には!三重県には……………🥺
「おさむ」しかないの😭

三重県だって地元なのになあ………

ハッキリ言って岐阜が羨ましいよ。

テレビもあるのよ!?


それにしても、三重県のコンテンツのなさよ🥺

井田ちゃん(井田玲音名)使い放題だってのに………(-_-;)
津市のケーブルテレビ放送「ZTV」が精一杯だもの(-_-;)

三重テレビもなんかやれー。

そういうことじゃなくてΣ( ゚Д゚)

で、当ブログもリスナーの端くれ、ギフトにもメールを送りますφ(・ω・`)

ところが、栄ヲタに復帰してラジオ投稿再開から約2年半、これまでに一度も採用されたことがありません(´д`|||)
※そっか、もう2年半になるのね。

当ブログの実力不足が原因なのだから仕方がありませんが、どうすればいいのか皆目見当もつかず、難攻不落なのであります。

あまりにも採用されないので、当ブログの実力不足はもちろんですが、相性もよくないのかな?なんて考えて最近はメールの投稿数が激減していました。

そんなある夜(9月20日(月))のお話です。

毎週月曜日は20時30分からCBCラジオ「SKE48観覧車へようこそ!!」、21時から「ギフト」、そのあと東海ラジオ「SKE48♡1+1は2じゃないよ!」を聴くのがルーティン。

「観覧車」にもメールを送りましたが、当然箸にも棒にもかかりませんでした(-_-;)

次回の収録も先週に終わっていて、今週収録があると思っていた当ブログはメールを送りそびれてしまい、もう2週間読まれないことが確定しました……orz
※観覧車は2週間分ずつ収録

で、当ブログが目安にしていることがありまして、

懸賞もラジオも毎回当たるわけがないので、「せめて月に一度は当たりたい」と思い続けています。

あ、今月当たってねえや(-_-;)

もう今月分で読まれそうな番組ないやん。

ああ、終わりました。
9月は完全なアウト確定です。
(ο_ _)ο=Зバタッ

切り替えて、来月がんばろう。
ギフトは読まれるわけありませんからね。

ん?
この文面にデジャヴ感。

半信半疑でオンエアを聴きます。

すると!
なんと!
鳳凰拳!

当ブログのネタが!
公式ツイッターの「今でも使っている学用品ってある❓️」が、

いつ出したのかも分からないネタだったのです!

「今でも使っている」学用品なので、

みれいちゃん(林美澪)、
「今使ってる」
そりゃそうだ

るかちゃん(北野瑠華)
「裁縫道具」

あーーや(岡本彩夏)
「中学の体操服をレッスンで着る」
※読み手はあーーやでした

るかちゃん、あーーや、みれいちゃん、
ありがとうございましたm(_ _)m

番組の最後で、あーーやが「1年くらい前のお便りもありました。」的なことを言うのよ。

じゃあ、当ブログの「いつ出したのかも分からない」はいつだったのか?

調べてみますと………………
2020年8月21日!

1年くらい前って、俺じゃん!Σ( ゚Д゚)
ビックリだわ!

というのも、

以前書いたこちらの記事なんです。


これ、

2月27日の東海ラジオ「SKE48♡1+1+1は3じゃないよ!」へのメールなんです。

これが読まれました。というお話なのですが、これは前述の「ギフト」に出したネタが半年経っても採用されないから諦めて、少しアレンジを加えて「3じゃないよ!」に送ろう、と出したもの。

「ジャージ着てますか?」
に替えたわけです。

しかも、この時もるかちゃんがいたという…………

そしたら、その半年後にボツだったネタが掘り返されるという………

アレンジしていてよかったよ……
全く同じだったら禁じ手を使うことになっていました。
※同じネタを繰り返し使わない、あっちやらこっちやら出しまくらない。

そんなビックリしたことがあった月曜日でした。

ん?
また、1年後に向けてメールを出したいと思います!φ(・ω・`)

やぱにらいねんでした。
J(Θ_Θ)L

グラッツェ!チャオ!