Jリーグが開幕しました!
我らが大分トリニータは、徳島ヴォルティス相手にホームで引き分けと、やや消化不良でしたが、
坂・井上・渡邉と新戦力が機能したことを収穫と思いたいです。
やぱにらいねんでございます。
さて、当ブログはSKE48青海ひな乃さんと、STU48吉崎凜子さんを猛烈に推しているのに、箸にも棒にもかからない「行けない・できない・情けない」ブログなので、懸賞とラジオに生きるブログです。
アイチインパクトとは何ぞや?
※「何ぞや」が口癖の先生っぽく
ちょっと分かりません(;^_^A
ただ、最近の現地でトーク会の会場になった「Aichi Sky Expo」のこけら落としで始まった、エンターテイメントとサブカルの祭典的なイベントとのこと。
当ブログは、篠島と日間賀島には行ったことがありますが、佐久島はまだ行ったことがないんですよ。
最近は青海さん界隈のヲタさんの間でも佐久島巡礼が流行ってるみたいで、上記のポスターの真似をされた写真がTLに流れてきて裏山でした🏝️
他には「他県から訪れた友達に案内するならどこ?」的な質問には、
「犬山の城下町」を紹介しました。
ちなみに当ブログがオススメするのは、
(写真は東栄町)
※聞いてない
なっきぃは豊川を推してましたかね?
竹島でしたかね?
そうです!
赤坂見附の豊川稲荷は別院!
本院は、もちろん豊川市の豊川稲荷です!🦊
竹島は水族館もシュールなパワースポット。
愛知は島も強いのです!
その後の漫画の話は割愛。
(だいぶ違う)
で、このようなイベントが開催されると、ヲタクのみなさんは造詣の深い方々を熱望するきらいがあるのですが、
それでもいいけど、それだけじゃ新規の開拓には全くならないじゃないですか。
だから、知ったかぶりは良くないですが、今回の青海さんみたいに初心者を自覚しつつ参加するというのは、
ここで、
「そんなこと知ってるよ( `д´)ケッ」
となってしまっては、
それは閉ざされた世界になってしまい、今回のような「発信する」イベントにはそぐわない考えになります。
だから、
なんとなく愛知!
なんとなくサブカル!
なんとなくみんな集まれ!
そんな「なんとなく」でなんとかなる街が愛知なんですよ。
※意味不明
それに、愛知の観光とサブカルのバランスの良さは国内でも随一だと思いますよ。
そこそこの観光とそこそこのサブカル。
ね。
たとえば、サブカルの街大須には立派な観音さまがありますからね。
そんな感じで支離滅裂で強制終了。
はい。
夕べは、東海ラジオ「SKE48♡1+1+1は3じゃないよ!」のオンエアがありました。
とりあえず、採用されようがされまいが、サイン入りステッカーを当てたいので必ず1通はメールを送ります。
当ブログは「よもやま系リスナー」を標榜していまして、SKEの活動に関する内容より、割とどうでもいい内容というか、いい言い方をすると「ふつおた」を中心に送っています。
「何通送るんですか?」
と、たまに尋ねられますが、平均すると3~4通くらいです。
今回送ったのは、
という内容。
くだらない質問だとぶった斬られると思いましたが………
なんと!
4~5年前にチームKⅡでムーブメントがあったとの証言をノリノリでいただきまして、
みんなでジャージを着てリハーサルをしていたとか、6期でもジャージ着たいねとか、次の流行に備えてとってあるとか、ランドセルやスクバもとってあるとか、捨てられないとか、話が広がってしまいました!
しかも!
ジャージをみんなで着たとして、決してSNSにアップできない案件。
※学校がバレちゃうからね
これぞ!ラジオ向きな投稿!となってしまいました←
さきぽん(竹内彩姫)、
るかちゃん(北野瑠華)、
井田ちゃん(井田玲音名)、
ありがとうございましたm(_ _)m
ただ、余談なんですが、
この「どうてもいい質問」について、当ブログなんかより遥か上を行くリスナーさんがいまして、
この動画内でも、その方からのメールばかりが読まれてしまう状況に、
僻みじゃなくて(これはマジ)、
一番怖いのは、
多くのリスナーさんが「こうすれば採用されるんだ!」と短絡的に思ってしまうことです。
当ブログの予想では、今からしばらく「くだらない質問」が続いてしまうのではないか!?という考えもある一方、
来週からはテーマが変わるから、敢えてやっていたのか!?
答えは来週分かります。
※そりゃそうだろう
当ブログは、3~4通しか送ってませんからね~📻️
最後に、最近STUの話題がないのは、
それに、先週のりんこちゃんとのオンラインお話し会は、
自宅の自室のいつものピアノ前で待機して、認証も済ませ、あと1人となったところで、
突然奥様様が乱入!
「後にして!」
と追い払うも、ビックリして思わず待機画面から退出する操作をしてしまい、
(ο_ _)ο=Зバタッ
このダブルショックから立ち直るのに、1週間かかりました。
昨日の公演後にSHOWROOMが始まったので、恐る恐る久しぶりに入室。
だけじゃなくて、
そんな推しを見て、
そんなSTUの船上劇場も5月までと決まったようで、
船でのラスト公演のスケジュールが決まりました!
やっぱり、船で「僕の太陽」公演が見たい!
まだ、当ブログには!
でも、りんこちゃんが、
「私はオリメン(初日メンバー)じゃないから、もう出られないんじゃないかな?」だって(´д`|||)
そんなことないよね!?
どちらかには出られるよね!?
そう信じたいものです。
やっぱり、早く広島に行きたいな~
(*´ω`*)
やぱにらいねんでした。
J(Θ_Θ)L
グラッツェ!チャオ!