懸賞日記2021(10) | アイドル関連の懸賞とラジオに生きる。やぱにらいねんの「今日の戯言」

アイドル関連の懸賞とラジオに生きる。やぱにらいねんの「今日の戯言」

テキトーに書いてます。
半在宅ヲタのアイドル懸賞活動日記。
これを読めば、あなたも当選するようになるかも!?

ボンジョルノ!


今週は、野球に関しては楽しいことが!


我らが広島東洋カープ!

巨人の山口俊(大分出身だから応援したいけど巨人だから……)に8回1死までノーヒットノーランだったところを、


なんと!その状況を打破したのが、足のスペシャリスト野間!初ヒットが決勝ホームラン!(`・ω´・)V


しかも、その1点で勝った!

感動した!😭😭😭😭😭


野間Tシャツを作ってほしいレベル!

※他の試合のカープはダメダメだったけど(-_-;)


また、北海道日本ハムファイターズの立野がプロ初勝利!こちらもめでたい!🎊


なぜなら、当ブログの高校の後輩だからです!(`・ω´・)V


でも、サッカーは我らが大分トリニータもフランス代表もダメダメでした(´д`|||)


やぱにらいねんでございます。


さて、当ブログはSKE48青海ひな乃さんと、STU48吉崎凜子さんを猛烈に推しているのに、箸にも棒にもかからない「行けない・できない・情けない」ブログなので、懸賞とラジオに生きるブログです。

【結論から言うシリーズ】
青海さん、
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

さうです!
6月22日付の大阪スポーツで!
青海さんサイン入りぬいぐるみが当たりました!
※ボートレース児島のマスコットキャラクター「ガァ~コ」です

まるで、普通のスポーツ新聞のような見出し!

「マドンナ痔だった」
「フセインインキン大作戦」が懐かしいです。

紙面ではボートレース児島(岡山県倉敷市)で行われるグランドチャンピオンの特集記事が組まれておりまして、

そこに、SKEから東スポ御用達アイドルの、くまちゃん(熊崎晴香)なっきぃ(鎌田菜月)に加えて、青海さんが満を持して登場!

みんなが手に持っているのが「ガァ~コ」ね。

よく見ると、
ここに懸賞の告知。

応募券なし、住所氏名等を書くだけでアンケート的な設問はなし。

これは、運のみか?

………と思ったのですが、
普通にハガキに回答を書いていたら、下半分が余白に。

あらら、どうしましょ!?

あ!そうだ!💡
児島と言ったらジーンズですよね👖
紙面の青海さんもジーンズを履いてます。

【青海さんはSKEで一番のジーンズ愛好者なので児島のイメージにはピッタリです。次回も機会があれば青海さんの起用を是非お願いします。】

的なことを書きました。
これを購入翌日に投函。

後からなら何とでも言えるけど、なんとなく「当たるかも!?」という予感はありました。

6月は、
三振か!?と思われましたが、

月末にホームラン!⚾️

東スポグッズもほしい!

デニムソフト&みほりん(田中美帆)。
今日のNHK広島「ひろしまコイらじ」は、みほりん登場回だったのでメールを送りましたが、

残念ながら………
三振(´д`|||)

そういえば、
CBCラジオ「SKE48観覧車へようこそ!!」も、

三振!(´д`|||)
※特別出演:ケビン・クロン選手(広島)

来週のラジオは、
ホームランを狙うぞ!
※ガァ~コが当たったんだからホームランだよね。

はい。
カミングフレーバーのツアー初日が無事に終わりましたね。

当ブログはファイナルを狙っています。

7月3日(土)そのカミングフレーバーの名刺お渡し会に行く予定です。

当ブログは、怖~い奥様様に年8回しか外出が許されておらず、

お渡し会にその権利を1回分使うのは勿体ないので、

「子どもを連れて行くならノーカン」という特例を適用させて行くつもりでした……
13時のお渡し会が済んだ後は、14時からどこかでりんこちゃんのオンラインお話し会。その間子どもちゃんは自由行動。

こういう段取りでした。

が!
土曜に長女の学校が登校日だということが判明し、引率不可でポシャりました。

しかし、土曜の登校日がなくなったと長女からラインが!

光が差したか?

それにしてもなぜ中止に?
学校でコロナにかかった子がいたらしいです。

学校からメールが来ました。
「金・土は休み、月曜から通常授業。」
「日曜までは外出禁止。」

ああ、やっぱりダメダメだ~(´д`|||)

残念ですが外出は諦めます。
ガァ~コが当たったから我慢します。

やぱにらいねんでした。
J(Θ_Θ)L

グラッツェ!チャオ!