ボンジョルノ!
箱根駅伝は青山学院が往路優勝しましたね。
結局青学かよ(´д`|||)
とはいっても、他校の体たらくがもらたしたもの。
※東洋相澤の2区1時間5分は空前絶後でしたが
及第点が國學院だけになりますので、なんとか頑張ってほしいですが、まあこのまま青学の優勝でしょうね。無理しなくていいし。
やぱにらいねんでございます。
さて、当ブログはSKE48青海ひな乃さんと、STU48吉崎凜子さんを猛烈に推しているのに、箸にも棒にもかからない「行けない・できない・情けない」ブログです。
って言っても、
昨日の当ブログの訪問者数が17人!
まあ、誰に見せるからではなく、ただの備忘録(ボケ防止)ですからこんなもんです。
で、年末の「AYAKARNIVAL」や「ももいろ歌合戦」などのももクロの土俵でのパフォーマンスが評価されたカミングフレーバー。
なんでも古参がフィーバーしたようで。
よく分からないのですが、9年前に音楽フェスでももクロに持っていかれたリベンジを果たした!
みたいな向きがあったようです。
9年前のリベンジを!
と古参さま方が鼻息を荒くしていたらしいのですが、
新規の当ブログからしたら、
知らんがな!┐(´д`)┌
って話ですわ。
9年前なんて…………
在宅モノノフでしたし←
結局あの時の敗北を取り返す!
忘れ物を取りに来た!
なんて言われてもねぇ………
と正直思いましたよ。
だから、当ブログは、
9年前がどうだとかリベンジがどうだとか、自分の経験もないので、そのような考えは理解しますが、当ブログ自身がどうであるかと尋ねられたら正直分かりません。
だから、当ブログの分かる範囲で述べようと思います。
当ブログの場合は、2013年に遡ります。
我らがキャプテン兼支配人の斉藤真木子さんの生誕祭です。
生誕祭といえばスピーチなんですが、そのスピーチで、あらかじめ考えていたことではなく、その場で思いついたことをたどたどしく話しているようでした。
「文章にすると上手いんだけど口でしゃべるのはめちゃ下手なんですよ。体を動かして、歌って踊って気持ちを伝えたい人なので、早く踊りたいんですけど。いいですかね?」
これですよ、これ。
「歌って踊って気持ちを伝える」
当ブログは「SKEらしさとは?」と尋ねられたら、このように答えることにしています。
↑
まあ、聞かれたりはしませんが。
当時書いた記事
↓
だから、今回のカミングフレーバーは、仇を討ったのではなく、
あくまでも自分達が自分達の気持ちを伝えたと。
決して9年前のメンバーの代理ではない。
このように思いたいのです。
同様に、当ブログがSKEで最もよかったコンサートは?と尋ねられたら、
やはり2013年の武道館コンサートを挙げます。
あの31曲連続披露のやつです。
これも「歌って踊って気持ちを伝える」ことだったんじゃないかな?と思うのです。
9年前なんか知らん!と言いつつ7年前を回顧する奴←
そんなことを考えてみただけです。
つまり、当ブログが言いたいのは、
ダンスは雄弁だ!
ということです。
やぱにらいねんでした。
J(Θ_Θ)L
グラッツェ!チャオ!