バレンタインレッスン、公式ラインからお知らせしますね^^ 
\そのままで愛される/
癒しのパンライフ実現♡
サクラのおうちパン教室
出村優子です


冬はグラタンパンとかハフハフ、焼き立てを食べるのが最高の幸せですね。


手作りの醍醐味です!!

パン屋さんで働いていた私ですが、パン教室のめん棒のかけかたをパン屋さんのお仕事でしたら、

「なにそのやりかたはー!?」「全然あかんー」

できてない!と何度も怒られたのです。

それはショックでした。


それから、何個も何個も、めん棒かけて、相当やりました。過酷でした。でも、その時の経験を今、生徒さんに伝えることができます。


今日も生徒さんが

「どのパンも、優子さんのパンは、ほとんどさわらない」「それが柔らかくなるコツですね」と感想をおっしゃられてました。


年間コース一年目で、まだめん棒を完璧にかけることはなかなかできないけど、少ない回数で平らにすることがだいぶできるようになられてました。


とっても美味しそうです。

めん棒のかけかたが、

食べた時のパンのふんわり感に影響しますよ。


見た目はカップにいれることで、可愛く見せれるので、100均やTOMIZのアルミカップをつかって焼こう!


来月もお待ちしてます。

5月木曜クラス初級スタートします。

体験1DAYは2.3.4月です。

一ヶ月前までに体験。

一一一一一一

3年でのべ800名が受講

パン屋さんで培ったおうちでもできるノウハウと

大切に人と自分とのコミュニケーションが上手くなる

サクラのおうちパン教室 出村優子




京都、八幡市、橋本、男山、京田辺市、木津川市、宇治市、大阪、寝屋川市、枚方市、中宮、楠葉、くずは、吹田市、箕面市など、山形県、三重県、奈良県、和歌山県、オンラインでも多方面からお越しいただいてます。


坂のあるわかりにくい場所なのに、お越しいただきありがとうございます。

大学生から70代まで参加いただいてます。



京阪橋本駅徒歩8分 くずはからひと駅

コミュニティバス栗ケ谷下車🚌


毎日投稿!!



高速大山崎から11分

高速使ったり、新幹線でもお越しいただいたかたも。毎月、わざわざakkipa アキッパを検索し駐車場を予約してお越しいただいてまして、本当に感謝です。

ありがとうございます。