本日も体験いただきました。エプロンもバッチリ揃えられ可愛かったです!ありがとうございました。次回認定講座頑張りましょう!

前回の感想を紹介します。
「素朴だけど美味しい♡ 」

ミルクスティックパン体験のご感想を昨日もありがとうございます。コミュニケーションを大切にして下さるのは嬉しいですー!家族に人気だそうです♫

1.「サクラのおうち教室」を受講する前の問題点

パンはあまり焼いていなかったので、特に無い。 簡単にできるパンに興味があった。

 2.受講後に解決できた点(気がついた点)

今回受けさせてもらったミルクパンも凄く簡単だったので、これからも作ろうと思った。 

3.サクラのおうちパン教室体験をどんな人に紹介したいと思われますか 

簡単だけど、ちゃんと美味しいパンが食べたい人 


4.サクラのおうちパン教室に興味を持っている人にぜひぜひ一言メッセージを! 

一緒に作ったら、今後は一人でも作れるようになり、 安心で美味しいパンが食べられるのでスーパーのパンは買わなくなりますー! 


5.講師の印象はどうでしたか?また講師へのメッセージがあればぜひ。 優子さん、あれからもう一回作ってみて、 今日の夜にも、いけたら仕込みたいと思っています😆 

ご感想やつくレポ届いています。
講座をお届けして嬉しい瞬間です。

大切なかたとの楽しいコミュニケーションと心豊かなひとときを過ごしたい。そんな方が集まっています。
ありがとうございます!!
 
 
夜にたった5分こねるだけ。冷蔵庫にゆっくりお任せ。朝は焼き立てパン!
トースターOK フライパンOK
60分レッスンでコツをお持ち帰り下さい。
 
cottaのおうちパン体験レッスン
20.30代忙しいママに特におすすめ。女子力UP!
パンは買うものと思ってるかたにお届けします
 

サクラのおうちパン教室では、年間ふんわりパンコースもありますので、パンの知識についての質問にも対応できます。わからないことや疑問に思ったことはその道のプロにすぐききましょう。
 
 
「作ったパン誰かに見て欲しいな〜
趣味で繋がれる場所って楽しい♪」
#サクラパン部 インスタで投稿しよう。
公式ラインあります。
 
アフターフォローが手厚いと人気!!
 
 
 
【体験】
5分こねたら冷蔵庫にお任せ!
 
簡単おうちパン体験はおひとりOK。
たった5分こねるだけで出来上がり!
(体験の日程)オンライン可能です
【ひらかた・くずは・はしもと・やわた】

講師 出村優子

パン屋さんで培ったノウハウ!時短楽チンおうちパンを作れるようになる人続出!!

のべ800名以上。

ご褒美・癒し時間🌸サクラのおうちパン教室

 忙しいママの味方!簡単おうちパン体験 

〈必要な道具〉ミルクスティックパンの場合
ボウル、はかり、小さじ、ドレッジ(包丁でも可)、ゴムべら、めん棒(ある人)、タッパー
 

🌸子供や孫に手作りのパンを食べさせたいけどパン作りは初心者で自信がない

🌸普通の本格的なパン作りは2-3時間かかって大変それは私にはできないです・・でも

 

四角オレンジ手作りパン生活やってみたい

こんな方々に寄り添えるおうちパン講座です。

 
 

ひらめき電球Point1

ボウルとオーブントースターがあればパン作りできます。

 

ひらめき電球Point2

シンプルな材料をたった数分こねるだけ。忙しい方にオススメです。

 

ひらめき電球Point3

1回60分のオンラインレッスンでパンが作れるようになります

 

 

🌸必要な道具が少ないもの特徴です

ボウル🥣や混ぜるもの、切る道具🔪があればはじめられます。

🌸冷蔵庫にいれておけばあとは焼くだけ。

 

 

(初回体験)

①ミルクスティックパン

バター油脂も入らない砂糖も少ないヘルシーなパン。毎日食べるものだからまずは簡単シンプルに。

🌸揃える材料も少ないのが特徴です

粉・塩・砂糖・牛乳・イースト

 

●zoomアプリを使用します

「zoom cloud meeting」を入れるだけ。

テレビ電話のような感じで画面越しで一緒に作ります。メールを送りますのでそこをクリックするだけでOK!パソコン、タブレット、スマホを📱おいて手元をうつすだけ。

 

 

お出かけしにくい時期。

家で楽しめるおうちパン作りは初心者さん向けです!

一名(二名まで)の人数でマスク、換気、消毒。ご協力お願いします。


(日程)ミルクスティックパン

11月9日(火)13:00-14:00
11月10日(水)13:00-14:00
その他はお問い合わせください
最新情報は公式ラインから配信です
場所 (くずはからひと駅)
京都府八幡市橋本栗ケ谷
京阪橋本駅徒歩8分
(メロディハイム近く・大森医院近く)
※申込後に詳細
 
※月1パン教室
※おうちパン資格取得講座は体験後に希望者に説明
 
(変更)
※申込3日以内にお振込下さい
日程変更は別途1000円必要
材料準備の為、申込からキャンセル料が発生します
申込から2日前まで50パーセント
前日当日100パーセント
 
 どなたでも簡単にご自宅でパン作りができるように、分かりやすいレッスンを心がけています。
 
パン屋さんで培ったパン作りの経験と知識をお伝えしながら忙しい方や料理が苦手な方でも本格的なパン(サクラのふんわりコース)が作れるようになる教室です。一緒にパン作りを楽しみましょう。
 
くずはからひと駅、京阪橋本駅徒歩8分 
cotta運営おうちパンマスター
●自宅教室
京都府八幡市・枚方市樟葉・くずはからひと駅・パン教室・京阪本線・橋本駅・徒歩8分・大森医院近く・橋本栗ケ谷・コミュニティバス「橋本栗ケ谷」すぐ・駐車場1台(要予約)・自宅につき申込後に詳細
 
パン教室 月〜水 第1.2.3土曜
※問い合わせメール24時間受付,返信7:30-22:00電話やLINEは20:30迄 
 

●スティックパンシリーズ

1.ミルクスティックパン(初級)

簡単にボウル🥣で生地作り、油脂の入らないヘルシーなパンの作り方

2.チョコスティックパン(中)

具材の入れ込みの方法

3.メロンスティックパン(上)

上にクッキー生地をのせでメロンパンにできるようになる。通常のメロンパンより、スティックにすることで手間が省けて時短で作れるようになります

 

スティックシリーズ

一一一一一一一一
出張教室はこちら
【絵本カフェcocoru】枚方市駅近く
ホームページから申込
次回12/3(金)
 

出張教室、子供会やカフェなどの季節のイベント、おうちパン講座のご相談承ります。トースターが使用出来れば可能です!

一一一一一一一一一一