ふれるまムービー物井たみ子です。

 

私が起業を意識し始めたきっかけを書いています。

 

前回はこちら↓

3DCG映像プロダクション勤務というオタクな私が起業しようと思った理由①

それまで男社会だった3DCG業界に女性が増えてきたから、という内容です。

 


 

3DCGに限った話ではないんだけど
この業界はとにかく拘束時間が長い。

 

 

デザインを始めクリエイティブの世界は
これが正解っていう明確なゴールが無いから、
よほどクライアントとイメージの共有が出来ていない限り
やっぱりトライアンドエラーしながらの進行になってしまうんだよね。

 

 

それが更に、アニメとかゲームとか規模の大きなプロジェクトになると
間に何社も挟んでいるなんてザラだから
クライアントチェックが何段階も設けられていて
ディレクターがOKと言ってもメーカーがNGだったり
メーカー通っても版権元がNGだったりで
機種の開発に何年かかるんだろうと思ったり。

 


いやいや、でかい話になってしまったから元に戻すと、

そんな環境の中で子持ちの主婦デザイナーが
実際に働いていけるんだろうかって事。

 


一見、育児・介護規定の整っている会社だったら
規定の時短勤務の中で十分にパフォーマンスが出来れば
やっていけるんじゃないかって思うかもしれない。

 


でも、
「規定の時短勤務の中で十分なパフォーマンス」…。
これがあまり現実的でないのが現状なんですよね。

 

 

なぜなら、始めに書いたけど
トライアンドエラーしながらの進行になってしまう
という業界の実態がまず根本にあるという事と


規定の時間作業したらあがれるという時間的な労働社会でなく
仕事の成果=対価となる裁量労働の社会だから

 

「クオリティが達していないと納品出来ない=帰れない」

っていう事が平気で起きちゃう現場なんですね。

 


「やばー!チェックバック(修正依頼)きちゃったよー
でもお迎えの時間だから、あがりますねーてへぺろ」

なんて言えないですからね。

困った困った。

 

 

つづく。

 

 


【ふれるまムービーProfile】

 

ふれるまムービー物井たみ子。

1980年生まれ。夫と2歳の息子と三人家族。

九州の美術系大学を卒業後、広告代理店にて
百貨店博多大丸・博多座等の販促デザインを担当。

その後、WEBデザイン・アニメ制作会社を経て、
結婚を機に上京、出産。

14年間デザイン業界と映像業界に携わり、
CG制作プロダクションのプロデューサーを担当しながら
2016年9月に個人起業家を目指し、
土田サヨコさんのにじいろコンサルを受講開始。

からのブログビジネスをスタート。

 
2016年1月より阿部ヨーコさんのブログヘッダー講座を受講し、

ヒアリングに特化したデザインワークをスタート。
その後歌で自分を表現するプログラム6期では

パンフレットデザイン制作を担当。
現在はブログヘッダーデザインとフォトムービー制作を中心に

活動を展開中。
詳しくはこちら

今月のメニューはこちら

 

お申込み・お問合せはこちら

【1】 LINE@からのお問合せ↓以下のボタンをクリックし、友達追加をしてください。
※ユーザーが見つからない場合はお手数ですが、

ID:@ttb5561m で検索をお願い致します。

  友だち追加

【2】 フォームからのお問合せはこちら

【3】 メールでのお問合せはこちら

【4】 Facebook 始めました!お友達申請お待ちしております(^^)
https://www.facebook.com/frelma.monoi

【5】 Instagram もやっています。フォローお願いいたします(^^)

◼︎ふれるまギャラリー

https://instagram.com/frelma.monoi/ 

◼︎物井の生活スナップ

https://instagram.com/tamiko_mony/