2024年6月2週目に発売のゲームタイトルですよ~♪ | フライハイトぷらす

フライハイトぷらす

古本と中古ゲームのお店『フライハイトぷらす』の公式なのに自由気ままな店舗ブログです。
現在、お店は閉店(店舗閉鎖)しましたが、ブログは継続中、Amazonへの出品を再開しました!

2024年6月2週目に発売のゲームタイトルですよ~♪

 

※一部、Amazonや公式サイトより引用・参考にしています。

 

 

アトラスさんの自社ブランド発売35周年を記念して、先週にはアトラスフェス、先々週にはアトラス共通テストと連続でイベントが開催されているよね。

 

っていうことで、今週のメインは『真・女神転生Ⅴ Vengeance』ってことで良いんだよね?

でも、今作は完全新作っていうわけではなく、2021年に発売されたタイトルに追加要素を追加したタイトルなので、すでに遊んだので良いかな?って人も多そうだよね。

 

一応、追加されたルートでも平均プレイ時間が80時間くらいになるみたいなので、完全版ではあるけどある意味では新作って言っても問題ないんだよね?

 

2021年に発売された時のルートも同時に収録されているので、まだ遊んだことがないという人にとっては、約160時間くらい遊べるタイトルになるみたいだから、相当コスパが良さそうだよね。

 

 

『真・女神転生Ⅴ Vengeance』以外にも『スナフキン:ムーミン谷のメロディ』や『モンスターハンターストーリーズ』も人気になりそうではあるよね。

 

『モンスターハンターストーリーズ』はまだ遊んだことがない人には良いけど、3DSやスマホアプリなどでも発売されているので、すでに遊んだことがあるからもういいよ…って人の方が多そうではあるけどね。

 

一応、今回はフルボイス、ミュージアムモードなどの追加要素もされているみたいなので、それらに興味があるという人は価格も安いので遊び直しても良いのかもしれないね。

 

 

『スナフキン:ムーミン谷のメロディ』はすでにダウンロード版では発売済のタイトルの為、今回のパッケージ版に関してはある意味でコレクターズアイテムなのかな?って状態ではあるよね。

 

すでにSteam版のレビューなども見てみたけど、難易度が低めでプレイ時間が短いみたいだね。

でも、評判に関してはよさそうなので、雰囲気などが好きな人にとっては楽しめる内容なのかな?って印象だよ。

なので、その点なども考慮した上で、購入するかどうかを検討してみても良いのかもしれないね。

 

 

 

6/13

Nintendo Switch版 『スナフキン:ムーミン谷のメロディ』

通常版           

限定版

 

『MotoGP24』

Nintendo Switch版     

PS5版

 

Nintendo Switch版 『コンストラクション シミュレーター4』

 

PS5版 『コンストラクション シミュレーターゴールドエディション』

 

 

6/14

『真・女神転生Ⅴ Vengeance』

Nintendo Switch版

 

PS5版           

PS4版

 

 

Nintendo Switch版 『モンスターハンターストーリーズ』

 

 

来週以降には『ELDEN RING SHADOW OF THE ERDTREE EDITION』も発売されるので、『真・女神転生Ⅴ Vengeance』のコスパの良さよりも早くクリアしたいという人の方が多そうではあるけどね。

 

ぶっちゃけ『ELDEN RING SHADOW OF THE ERDTREE EDITION』の為にスルーする人も多そう…

 

 

他にも来週にはダンジョンRPG、メトロイドヴァニア系、アドベンチャー、シューティングなどと様々なジャンルのタイトルが発売されるよね。

 

なので、『ELDEN RING SHADOW OF THE ERDTREE EDITION』を遊ばないという人も来週には何かしらのタイトルを購入するという人も多そうではあるよね。

 

 

6/20

Nintendo Switch版 『心霊ホラーADVシリーズ全集 死印×NG×死噛』

 

 

Nintendo Switch版 『レイディアント シルバーガン』

通常版           

限定版

 

 

『ラスティッド・モス』

Nintendo Switch版     

PS5版

 

 

『無職転生~異世界行ったら本気だす~Quest of Memories』

Nintendo Switch版

 

PS5版           

PS4版

 

 

6/21

『ELDEN RING SHADOW OF THE ERDTREE EDITION』

PS5版           

PS4版

 

 

6/27

Nintendo Switch版 『ルイージマンション2HD』

 

 

Nintendo Switch版 『マブラヴ・マブラヴ オルタナティブ REMASTEREDダブルパック』

 

 

今週のダウンロード専売タイトルはこれらのようです。

  • 真・女神転生Ⅴ Vengeance デジタルデラックスエディション
  • ようこそアルカナアカデミーへ!
  • EGGコンソール ソーサリアン PC-8801mkⅡSR
  • Zoeti
  • Moonstone Island
  • 浄化の道
  • Dicefolk
  • Kamaeru: カエルの楽園
  • フィット マイ ズー
  • ダークスター ワン Nintendo Switch エディション
  • Anime vs Evil: Apocalypse
  • Froggy Bouncing Adventures
  • Neon Noir
  • Speedway Turbo: Car Racing Challenge
  • Grass Cutting Simulator: Lawn Mooving Care
  • Urban Trace: Parkour Simulator Pursuit
  • Railway Islands 2
  • Glyphs of Gitzan
  • Roxy Raccoon's Pinball Panic
  • Hidden Cats in Paris
  • ソーナー・ビート
  • Willy's Wonderland - The Game

 

※ボクたちの店舗はなくなってしまった為、買い取りは行っていません。

※ブログに掲載の商品は当店から出品しているものとは限りませんので、予めご了承の上でAmazonへのリンクとして、お使いください。

 

ゲーム担当:テバふんわりウイング

 

 

追伸

土日にアトラスフェスに行ってる間に「Summer game fest2024」や「Xbox Games Showcase」「Ubisoft Forward」と立て続けに開催されており、一気にゲームの発売日や情報が公開されたよね。

 

でも今から1件ずつまとめても相当遅いことになるので、すでに予約が始まったものだけをまとめようか?など検討中。

検討中なので、このままブログを書かないという可能性もあるんだけどね…

 

 

それ以上に明日に『聖剣伝説 ヴィジョンズ オブ マナ』の発売日発表トレーラーが公開されるみたいなので、今から楽しみだったりします。

 

公開される動画も一緒に貼っておくので、興味があるという人は6月12日19:45頃に公開予定のようなので、その頃に確認をしてみても良いのかもしれないね。

 

 

来月7月には『FINAL FANTASYⅩⅣ 黄金の遺産』が発売されるので、7月はないんだろうなぁ~とは思ってるよ。

 

なので、ボクの当たらない予想としては、当初の予定通り夏に発売出来るのであれば、2024年8月29日かな?って思ってるよ。

スケジュールがちょっとでも遅くなったのであれば、2024年9月26日になるのかな?

 

 

恐らく『ドラゴンクエストⅢ HD-2D Remake』を9月26日くらいに設定しているんじゃないのかな?って思うんだよね。

 

仮に『聖剣伝説 ヴィジョンズ オブ マナ』の発売日が当初より延期するのであれば、『ドラゴンクエストⅢ HD-2DRemake』を11月のブラックフライデーや年末くらいに変更しそうな感じはするんだけどね…

 

これらはボクの当たらない予想です。

なので、実際に告知される発売日が違っていたとしても何も保証は出来ません。

あくまでもボクの当たらない予想&願望ですので、違っている前提のネタとして楽しんでもらえればと思います。

 

 

ちなみにアトラスフェスに行った時に書いたブログも念の為リブログしておくので、興味のある人は見てみてね。