”『那由多の軌跡:改』の発売日が決定したみたいだね♪” | フライハイトぷらす

フライハイトぷらす

古本と中古ゲームのお店『フライハイトぷらす』の公式なのに自由気ままな店舗ブログです。
現在、お店は閉店(店舗閉鎖)しましたが、ブログは継続中、Amazonへの出品を再開しました!

『那由多の軌跡:改』の発売日が決定したみたいだね♪

 

 

一部、日本ファルコムさん公式サイト公式Twitter『那由多の軌跡:改』公式サイトより引用しています。

 

 

プラットフォーム:PS4

発売日:2021年6月24日

価格:3980円(税別)

※予約特典「コンプリート・サウンドトラック」(全60曲 CD2枚組)

 

 

昨年のオンラインで開催された『Falcom Day 2020 Winter 冬の生放送フェス』で、色々なタイトルが発表になっていたけど、その内の『那由多の軌跡:改』の発売日が決定したみたいですよ。

 

 

この『Falcom Day 2020 Winter 冬の生放送フェス』が開催された時に書いたブログにも書いたけど、これらの要素が強化されているみたいなので、まだ遊んだことがないという人はこの機会に遊んでみても良いんじゃないのかな?って思ったよ。

  • キャラクター&イベントシーンのグラフィック要素
  • 60fps対応
  • 高画質
  • 高音質

 

『那由多の軌跡』『軌跡』シリーズを期待しすぎると、RPGではなくアクションゲームの為、それほど『軌跡』シリーズっぽくないという感想になりそうなので、その点に関しては注意をしてね。

 

個人的には『那由多の軌跡』『Zwei』シリーズの方が近いと思うので、『Zwei3』と思って楽しんだ方が良いと思ってるよ。

 

正直なところ、当時はタイトル名に『○○の軌跡』って入れていなければ、RPGと勘違いされることもなく、もっと人気になっても良かったと思うタイトルなんだよね。

これはAmazonのレビューを見みると分かるとおり、結構多くの人がRPGの『軌跡』シリーズだと思って購入して、騙された~っていう印象を受けてるみたいだからね。

 

なので、最初から『Zwei』シリーズっぽいアクションゲームと理解した上で、購入をすれば結構楽しめると思うんだよね。

ただし、リマスター化はしているけど元々のゲームは発売から約10年経過しているので、システムが古く感じるかもしれない点に関しては、注意をした方が良いのかもしれないけどね。

 

 

 

ボクがたまにネタで当たらない予想を書いているけど、今回は当たったっぽいょwww

…といってもまぁ、完全一致ではなく、販売価格と第2予想の発売日での的中にはなるんだけどね。

 

詳しくは、コチラ下矢印に予想した時のブログをリブログしておくので、興味のある人は見てみてね。

 

予約特典については、復刻版の「ポムのリールパスケース」になるのかな?って願望を書いたけど、サウンドトラックになるみたいだね。

 

まだショップ特典などは決まっていないみたいなので、どこかで「ポムのリールパスケース」の復刻をしてくれないかな~って期待して待ってるよ。

 

「ポムのリールパスケース」に関して、知りたいという人はコチラ下矢印を見てみてね。

 

 

予約特典として付属するサウンドトラックは、これ下矢印くらいのプレミア価格になっているので、ぶっちゃけサウンドトラックを買ったら、ゲームが付いてきたみたいな感覚で、今作の購入をしても良いのかもしれないよw

ゲームの公式サイトでも視聴出来るので、そこで聴いてみて気に入ったら、購入を検討してみても良いのかもね。

 

『那由多の軌跡』 オリジナル・サウンドトラック

 

 

すでにAmazonで予約も開始されたみたいなので、PSP版の評判なども確認した上で、購入するかを検討してみてね。

PS4版 『那由多の軌跡:改』

 

PSP版 『那由多の軌跡』

 

Nintendo Switch版 『英雄伝説 閃の軌跡Ⅳ』

 

Nintendo Switch版 『英雄伝説 閃の軌跡Ⅲ』

 

PS4版 『英雄伝説 創の軌跡』

 

PS4版 『英雄伝説 零の軌跡:改』

 

PS4版 『英雄伝説 碧の軌跡:改』

 

PS4版 『英雄伝説 閃の軌跡:改Ⅰ』

 

PS4版 『英雄伝説 閃の軌跡:改Ⅱ』

 

PS4版 『英雄伝説 閃の軌跡Ⅲ』 スーパープライス版

 

PS4版 『英雄伝説 閃の軌跡Ⅳ』 スーパープライス版

 

Vita版 『英雄伝説 空の軌跡FC Evolution』

 

Vita版 『英雄伝説 空の軌跡SC Evolution』

 

Vita版 『英雄伝説 空の軌跡the 3rd Evolution』

 

 

ゲーム担当:テバふんわりウイング