こんばんは。
今日からホーチミンのソフトロックダウンが緩和され、”マイルドロックダウン” になりました。
「不要不急以外の業種の再開が可能」とのことだけど。
ともです。
ニュースサイトには再開と出ていた公共交通機関(タクシーやバス)ですが、アプリで確認したところ↑相変わらずタクシーはゼロ(@ビナサンタクシーアプリ)
Grab(配車サービス)もチェックしたけど、「バイク」のタブしか無かったです*。
(*普段なら「タクシー」のタブが出てくる)
飲食店さんはというと、SNSを見ると「今日4/23から再開」との投稿も「まだダメみたい」との投稿もあり、情報が錯綜している様子
美容系サロン等の再開もまだ見送りのようです。
(カラーまじヤバす(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`))
結果。
早く色々再開してくれればいいな。
…空気がきれいなのは嬉しいけれども。
さて。
運動不足が本当にヤバいので、久しぶりにお散歩しに行ってみました。
行ったのは、ベトナム&東南アジアNO.1の超高層タワー[ランドマーク81/Vincom Landmark 81]エリア。
周囲には、レジデンスやオフィスなどに使われている高層ビル群があります。
ランドマーク81の地下に【ビンマート(スーパーマーケット)】の大型店舗があると聞いてたので、そこを目的地にしてみたよ
ざっくり位置関係でいうと、先日行ったディンビンフー通りの[コープマート]とまあまあご近所同士。
サイゴンパール、マノー、シティーガーデンなどの周辺レジデンス群からは、近くはないけど歩ける距離です。
遠目にですが毎日見てるランドマーク81。
完成前に、開催していたショールームにうっかり入ったこともある(>ω・)ヘヘ
近くで見るランドマーク81、めっちゃでかい!(´゚д゚`)
いろんなお店が山ほどある!(半分くらいは休業してたけど)
あと、ロックダウン以降こんなに沢山の人見たの初だわ!ってくらい人がいました。
本当に、あのエリアは1個の大きな「街」だなと。
しかも ”ベトナムっぽさ” は全く無くて、都会的と言うか、無機質と言うか…。
(住人と思しきベトナム人はいっぱいいたけど)
初めての場所なので、Googleマップを頼りにスーパーを目指しました。
が、なにぶんソフトロックダウン中のため、指示されたルートは使えなくて
「地下のスーパーは営業してます」の看板はあったのですが、どこから入っていいのやらさっぱりでした。
諦めて帰ろうかなと思った頃、カラの買い物カートを持った人を目撃!
そしてさり気なく尾行!( ・`ω・´)
画像↑のオブジェ近くに、B1フロア直通のエスカレーターがあることを知りました
ようやくダンジョンへの入り口を発見することに成功!
覚え書き。
ランドマーク81タワーとB1直通エスカレーターの、ざっくりした位置関係です。
ランドマーク81タワーの、グエンフーカン通り側のエントランス近くにありました
行った時は、1階の入り口はどこも閉鎖されていたよ。
(今日の緩和発表後はどうなったのかな…。)
地下に降りると、入り口は1箇所だけ。
エスカレーターを階段的に降りるのって、めまいがするから苦手です(+o+)
検温、、、だいぶ慣れたけど、やっぱり緊張するわ。
検温後、入館。
薄暗い館内を、遠くに見える明かりを目指して進みます。
スーパー入り口まで黄色いテープが張られていたので、迷うことは無かったです。
が、初めてで、もしガイドが無かったら、完璧迷うと思った。
それだけ広い(;・∀・)
スーパーに入る前には再び検温。
このスーパーに入るまでに、合計2回検温をしました。
手荷物は入店前に預ける(もしくは結束バンドで止められる)タイプでした。
店内。
とにかく広い。大きい。品物が多い。
以前ビンマートが、ドンコイ通りのビンコムセンター内に2フロアあった時代を思い出しました。
ベーカリーコーナーに、最近ベトナムで話題の「ドラゴンフルーツパン」が有ったので購入してみました。
↓KFCベトナムでも採用されてるドラゴンフルーツパン。
その名の通り、ドラゴンフルーツを生地に練り込んだ、ピンク地に黒のドット(種)が入ったパンです。
コロナのせいで行き場を失ったドラゴンフルーツを救済するために[ABC]というパン屋さんが開発したそうで、以降、HCMCで今プチブームになってるっぽい
今回は食パンタイプを購入。15,000d。
こんな見た目ですが、特に変わった味がするわけでもなく、全然普通の食べやすいパンでした
バケットタイプも有ったよ。
スーパー内にはお惣菜コーナーも有ったし、お肉やお魚コーナーもパッと見充実していました
日用雑貨・調理家電・化粧品・衣料品etc…もあり、変にこだわらなければココだけで全部済ませれそう。
ゆっくり見れなかったのが心残りだけど、
一回行ったことでハードルが下がったし、気になるお店も見つけたし、また近いうちにお散歩しに行くつもりです。
今度はB1の入り口へもすぐ解るしね(*´艸`*)♥
それではみなさま。
どうかくれぐれもご自愛下さいませ。
茶王(•ө•)♡
===
【ビンマート ランドマーク81店/VinMart Landmark 81】
Add)
B1 Vincom Landmark 81(ランドマーク81 地下1階),
772 Điện Biên Phủ(ディンビンフー通り772番地),
Q.Bình Thạnh(ビンタイン区), HCMC
*グエンフーカン通り(Nguyễn Hữu Cảnh)側からだと、208番地にある道からエリアに入れます。
*B1にあるお店はスーパーの他、[madicare]というドラッグストアも営業していました。
*ちなみに出口も1箇所だけだった。
*23日(ソフトロックダウン緩和日)目前の時期だったので、マスク無しで出歩いている人もいっぱい見ました(TдT)
(そういうとこはとてもベトナムっぽいと思った)
マスク着用義務は緩和対象にならなかったようなので、未だ義務有り&未着用の場合は罰則有り。
もうちょっとみんなで頑張ります( ・`ω・´)