先ほど、SAPIX4年α1合格の記事を書きましたたが、さっそく2人目から報告がきました。

  アルワンなど、たぶお式をやっていれば、誰でも、鼻くそをほじって丸め、飛ばしながら勉強していても上位で入れるということです。

 

かんたん、かんたん、どはははははは!

 

 たぶお式チルドレンたちは、

 SAPIXならα1、浜学園ならVクラス、四谷大塚ならS1クラス、早稲田アカデミーならSSクラス、日能研ならZかTM……、と各塾トップの教室に、スーパーエリートの証であるアクキーをつけてルンルンルンと通っています。

 

 で、いつものように、お母さんからのLINEをご紹介しましょう↓

 

 


 

 

たぶお先生
お世話になっております。

新小4の◯◯です。
サピックス最上位クラス、そのクラスで成績トップの子にだけもらえる表彰状もいただき、校舎1位からの新小4スタートを切れました。

夏に始めたばかりでブロック2ですが、バランスとって進めていきます。
今後ともよろしくお願いします。

 

……学習開始からまだ半年。たぶお式はブロック2補充の素数が終わった段階で基礎がかたまります。まだまだ、のびますよ。

 

 

 

 ◯◯くんはSAPIX通塾中ですが、勉強漬けの毎日ではありません。

 これまで某クラブチームで週5〜6日ガンガン練習しやり、多数の賞を取っていたとか。新4年になるのを機に週2日に抑え、受験に向けて準備を始めたら、さっそく成績が伸び始めたそうです。

 たぶお式は圧倒的に学習効率がいい。ポンコツ教材の数分のⅠの学習時間で何倍もの学習効果があります。

 

 先日、サッカーのクラブチームでスペイン遠征にまで出かけ、ピアノのコンクールで賞をそうなめしたあげく、東海中学に合格したお子さんについて書きました。

 たぶお式にはこんなスーパーマンがそこらじゅうにいます。

 勉強は楽しい!

 オンライン学習会は無料です。みなさんもぜひ、参加してください!

 

 
SAPIX関連記事 

 

 

オンライン学習会

 オンライン学習会は水曜日20時と日曜日16時です。

 北海道から沖縄まで全国各地の、あらあゆる塾に通う中学受験生がオンラインで集まって勉強します。海外からの参加者もいます。

 年齢は3才児から小6まで。塾に通わない普通のお子さんも、全国トップクラスもいっしょに勉強します。だから、偏差値も40台から70台まで。α1もα1を目指しているお子さんもいっしょ勉強しています。

 SAPIX(サピックス)も四谷大塚も日能研も、広島の家庭学習研究社に通うお子さんも多数います。最近は算数オリンピック参加者が増えています。

 

 最近、ピグマリンを学習していたお子さんも急増中。リミッターを外したような猛スピードで学力をつけています。

 誰でも参加可能。無料です。 

 ……というと怪しまれるのですが、本当に無料です。

 参加してみて、本当に1、2年が小数や円周率の計算をすざまじいスピードで解いているのを確認してください。

 で、書いてあることがすべて事実だったら、ぜひ、プリントを購入してください。

 ……という話です(^^) お申し込み、お問い合わせはLINEから。幼稚園低学年の参加者も増えてきました。

 

 

LINE ID freetablettabu

QRコードをクリック。ワンタッチでLINEの友達登録ができます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ユーザーの声

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 受験教材へ