6月7日、待ちに待ったマンスリーテストです。
わくわくしますね。
さあ、α1へ昇級のチャンスがやってきました。
SAPIX(サピックス)の5年生、α1へ上がりたいお子さんは全員集合!(と、いっても、二階級特進までしか不可能ですが……)
今回は「点の移動」を徹底的に特訓します。
そう、恐怖の単元「点の移動」ですよ。
この単元で落ちこぼれがバンバン出ます。ここで落ちこぼれたら、もう、ジ・エンド! 弱者を、無慈悲にふるい落とす、究極のグリーンモンスターですね。
泣きべそをかいているんじゃないですか?
でも、大丈夫。
さっぱり、わからないのは、教え方が悪いか教材の質が低いから、その両方かのどれかです。
お子さんの責任ではありません。
すぐれた教材を使えば一瞬でわりますよ。
客観的事実を話しましょう。
サピに通い、授業がちんぷんかんぷんだった83名のお子さんがこのプリントを使い、一瞬で理解できています。
嘘だと思うのなら、講習集会をのぞいてください。
どうせ、無料です。
もし、5分でわからないなら、話はそれで終わり。その場でログオフしてください。失うものは何もありません。
でも、事実だったら、プリントをご購入ください。これまでの苦労はなんだったかのかと、サピのつらい日々を悔やむでしょうが、これからの未来はとてつもなく明るくなるでしょう。
先着10名限定。
ZOOMできちんと教えられるのは10名までだからです。
マンスリー直前の土曜か日曜開催。時間はまだ決めていません。
お申し込み、お問い合わせはLINEから。
夜中に告知したのは、10名限定だから。ブログを今、初めて見る方はどういう学習会かも欄登録の仕方がわからないと思いますが、↓こちらを辿ればわかります。
たくさんのご応募、お待ちします。