腸脛靭帯炎 | ブルーロックHIROTube【ドリブル・シュート・リフティング技再現・解説⚽️】

ブルーロックHIROTube【ドリブル・シュート・リフティング技再現・解説⚽️】

岡山県出身!フリースタイルフットボール歴15年のHIROです!HIROTube【リフティングYouTube】でリフティングや技のコツと練習方法、ネイマール選手の得意技を紹介!ブルーロック蜂楽廻の技解説・再現あり!得意技は空中シザースと空中エラシコ!世界一のエゴイストへ!

そういえば、膝軟骨も悪いけど、腸脛靭帯炎もあったことを思い出しました。

腸脛靭帯とは腸骨稜から大腿の外側を通って脛骨についている繊維の束で、大腿骨と擦れると炎症を起こして痛みがでるようです。

なんか膝の外側が痛くて、そこをマッサージしたら屈伸が軽くなったということに昨日気付きました。負荷の原因はもしかしたらこれかもしれません。

となれば腸脛靭帯を緩めることもやっていこうと思います。

こちらの動画が良かったので貼っておきます!








足って連動してるから痛みの部位だけでなく、お尻や足首を緩めることも負荷のかかり方が違ってきますね!

足首もかなりバキバキ最近言うから足首の硬さも原因の1つなんだろうな。

これからやっていくことは内側広筋のトレーニング、臀部のトレーニングメイン。もちろん、大腿のストレッチはしますが足首や臀部のストレッチもやっていきます。