免疫力をあげる食材④こんな時だから、免疫力をあげていこう! | 顔から輝く人生をJapanesque美容♡細胞から活性して笑顔で自分らしく生きる!開運美容ヒーリングサロン和音

顔から輝く人生をJapanesque美容♡細胞から活性して笑顔で自分らしく生きる!開運美容ヒーリングサロン和音

開運美容で頭蓋骨から緩める!Japanesque美容(意識領域×伝統美容施術×神楽道古神道霊学)脳科学、潜在意識を駆使した独自メソッド!セラピスト歴10年以上、児童養護に携わり20年以上、『ココロ、カラダ、魂』の器を整えて開運顔に!全力でサポートします。

こんな時だから、

お家のご飯を楽しもう!

 

なんというか、行動の自粛要請で

皆様、お家にいる事が増えたのではないでしょうか?

 

とはいえ、医療に従事していらっしゃる方は、

様々な思いを抱えながら、ご対応に追われている事と存じます。

本当にお疲れ様です。


健康は、日日の生活から…と思い、

より丁寧に、食生活の見直しをご提案させて頂いております。

 

もちろん、適度な運動も大切ですが、

やはり体は、食べたもので作られていますから。

 

春の美味しいもの、

免疫力をあげる食材を食べませんか?

 
さくら祭りが、イベントが中止、不要な外出、行動制限など
人間界では言われておりますが…
自然界では、
いつもと変わらず春の陽気…
自宅のベランダやお庭などでも、春の空気を感じていきたいですね。

 

 

さて、本日ご紹介するのは、

『炊飯器で簡単!鯛めし』です。


※私はレンコ鯛で作りましたが、桜鯛が旬でおススメです。
 
【材料】
鯛、米、生姜、昆布、醤油、酒、塩

【作り方】

1.米を研いでザルに空けておく
2.鯛は少々塩を振り、両面を軽く焼いてください。
※ここも面倒であれば、省いてよし。ただ焼いている方が臭みがなく美味しいかと思うよ
3.生姜は細切りで少し食感がある方が私は好き。
※ここも面倒であれば、うまくて生姜ねぇを代用すればよし。
4.米を炊飯器に入れ、今回は2合だったので、2合よりした(1.5合あたり)の目盛りまでの水を入れる。
2.酒、醤油、昆布、生姜、最後に鯛を入れたら炊飯器で普通に炊く
※調味料の量は、お好みで…

私、、、イチイチ図ったりしません。
まぁ、大体、大さじ1ずつ位で…いいんじゃないか?
そこら辺は、自分の勘を信じていこう。

 
「腐っても鯛」ウインクキラキラ

縁起物で人気の魚、鯛ですが…

低カロリー、高たんぱくであり、

赤ちゃんの離乳食から高齢者まで

おいしく食べられる魚です。

 

また、魚の成分で有名なDHAやEPAはもちろん、

ビタミンB2、B1を含み、皮の赤い色素はアスタキサンチン!

強い抗酸化作用があり、活性酸素の働きを抑制するともいわれていますよ~。


そして、うま味成分であるイノシン酸や

グルタミン酸が含まれているので、

時間が経過しても分解されにくく、

 

味が落ちない!!!!

だから「腐っても鯛」といわれるようになったそうですよ。

 

 

せっかくの縁起の良い食材

しっかり食べて、

食卓に春も福も迎えましょう拍手キラキラ

 

岡山市の和音waon

頭蓋骨エステ(頭ほぐし)と眼球エステと
解毒ぐる巻きエステ

◎頭蓋骨エステ(頭ほぐし)/

目の温泉・ネトラバスティ
・3,690円(税込)〜
・男性利用可/完全予約

ひらめき電球ご予約、お問い合わせ
HPhttp://freespirit-hs.com/
Line▷ID :@ylj1741(ID検索)
https://line.me/R/ti/p/%40ylj1741v

ひらめき電球DM、メッセンジャー、Lineからなら、

①お名前②お電話③ご希望メニュー④ご希望日をご記入の上、ご連絡下さいませ★