おかあさんだから、って、何?っと…炎上って…(つ∀<。) | 40代女性の停滞からの脱却!顔相鑑定と護符で運も印象もアップ古伝開運modern和音

40代女性の停滞からの脱却!顔相鑑定と護符で運も印象もアップ古伝開運modern和音

顔が変われば人生変わる!40代からの開運美容♡自分の本音で運気アップ。古暦、修験道、脳科学で金運・仕事運・対人運をUP。顔相鑑定で才能開花、邪気払い浄化ヘッドスパ、オーダーメイド護符で目標達成を後押し!顔から開運♡Japanesque美容

数日前、のぶみさんって人が書いた歌詞について、炎上したんだってね。

 

 

私はのぶみさんて人を、ついこの間知った…

お茶しに行ったときに、たまたま絵本かなんかの紹介カードみたいのがあって

だいすけお兄さんを、猛烈に愛している友人が教えてくれた…。

絵本作家さんだよと…

その時は、大して興味もなかったから『ふーん』位だった。

その後に、炎上のニュースが出てて、あーこの間聞いた人じゃんって知った。

 

 

この人の歌詞が、結果なんで炎上したのか、私にはよく分からない。

インタビューした、数人か?数十人かの日常体験を描いた歌じゃろ?

 

だから、特別おかあさんって素晴らしい!とかも思わんし、

何?この歌ー!!!むきーーーっってもならん、

そういう人も居るじゃろってくらい。

 

 

この歌を素晴らしいって思えるとか、涙が出るとか、

良い母親像を押し付けるなとか、

育児は女性のやることだ的なジェンダーロール押し付けるなとか…

母の自己犠牲とか、子供に呪いを押し付けるなとか…

 

 

 

それって、なんかまぁまぁ、思い込みじゃない?っと思った。

 

認知的不協和、、、

 

すべては、己、次第じゃねっ(;・`ω・´)

 

 

 

謝罪コメントかなんかで、おかあさんの応援ソングで書いたってことらしいけど…

歌詞よんで、どこらが応援なんじゃろ?とは思ったけどね。

これは、私の感覚であって人がとやかく言うことではない…

 

ただ…

恋愛ソングでも、見方を変えれば、

これは…半ばストーカーじゃないのか?っみたいな歌詞もあるでしょうによ…

おかあさんだからは…だめなのか、、、

 

 

この歌を、だいすけお兄さんが歌ったから、炎上だったのかなー?

だいすけお兄さんも、だいすけロスって言葉ができる位だから…

影響力すごいもんね・・・

別の人が歌ってたなら、そーでもないんかね~っと思ったりね。

 

 

あと、子供が聞いて『おかあさんを我慢させているんだ!』凹むとか…

思うんじゃないか?とかについては…

子供って繊細だけど、そんなにやわじゃないと思うわ…

 

 

 

そもそもなんだろうね…

おかあさんって

 

私自身、生まれて10日で養子に入って、養父母が大切に育ててくれたんですけどね。

言い換えれば、実母からは捨てられたわけですよ。

どんなにキレイごとを並べみてもね…

 

現実に、産むだけ産んで手を放す人も居るし、

障害があるとわかった時点で、中絶しちゃう人もいるわけですよ。

 

うちは、両親が里親をしていたから、いきなり11歳の弟ができたり、

一回り以上年の違う妹ができたり、血族ではない人間同士が『お父さん、お母さん』呼んでたりまぁまぁザラで…

もちろん、オジサン、おばさんもあったけど、、、

当たり前のように他人の子供と生活もたりしててね…

 

大人になってからは、小規模の児童養護施設ファミリーホーム職員も経験して、

私自身は、離婚はしちゃったけど、子供も一人産んで、里親登録もしてるんですけどね…

 

色んな子供、いろんなお父さん、お母さん見たけどね~

もちろん、自分のことも含めてね!

 

 

おかあさんねぇ~、

正直、わかんないなぁ~

もう、よい母親像とか、ジャンダーロールとか、ワンオペ育児とか…

それ以前の世界が、目の前で展開されてたこともあるからか

そんな世界もあるのだよ!くらいで思ってる。。。

 

 

だって…私は知っている…

 

子供を産んでも、おかあさんになれない人を…

ある日突然、おかあさんになった人を…

おかあさんになって、すごく変わった人を…

おかあさんになっても、なにも変わらない人を…

おかあさんになろうとしても、なかなか上手くいかなかった人を…

 

いろんな世界があって、いろんな人がいる!

 

 

だからさっ…

おかあさんだからについて、

わいきゃい言える人が多い…

日本って、やっぱり幸せなんだなっって思う(*つ▽`)っ)))アハハハ☆

そしてさっ、今回のことで…

のぶみさんの認知が、急上昇したのは間違いないねっ!

 

 

もっといろんな国の、いろんな世界のおかあさんの歌、

描いてくれないかなぁ~とか思ったりもしてる。あぁ、なんか色々コアすぎるか…

 

 

 

 

ただ…ズボラなおかあさんでも、素敵なおかあさんでも、

つないだ手を離さない…そんな、おかあさんが増えてくれたらいいなとは思ってるし、

子供に虐待、放置をしてしまうのなら…

とっとと、おかあさん向いてませんっ!っと認めればよい!

その時点で周りの人なり、行政なりに協力をあおげばいい!とも思ってるんだよね。

 

周りに話せないなら、アタシ聞こうか???

 

画像: Luis Hernandez - D2k6.es