心機一転 | 劇団FREE SIZE ◆ OFFICIAL BLOG
こんにちは。
生津祐輔です。

もう春の陽気となってきました。

ここ2ヶ月の間は演技面や人間関係でも影響されたことが多かったです。

一番は
「水戸黄門」や「国盗り物語」で有名な井上泰治監督のワークショップを受けたことです。

時代劇の脚本だった為本当に難しかったです。

厳しくも為になる駄目出しを沢山いただきました。

正直演技面で僕はボコボコに言われてしまいました。

でもすべてが良い経験です。

学べたことも体感できたことも沢山ありましたが、一番心に残ったのは

明治時代以前の日本人と現代の日本人の気質が全く違う

ということです。

監督が仰っていたことですが、昔の日本人はもっと感情むき出しで、大らかで、荒っぽかったという。

だから戦国の世が存在したのでしょうね。

また歴史の話になってしまいましたあせる

とにかくこれからは更に気持ちを切り替えて頑張ります。

ありがとうございました。