2023年9月
京都・一泊2日旅
丸福樓stay @任天堂旧本社社屋
7月〜8月

夫、よく頑張ってくれました。開腹手術を免れる。

デイサービスもショートステイも不可、まるまる一ヶ月半、自宅介護をすることになる。

工事まで何週間も待ってとにかく辛かった。


家庭内で母に感染させないことが一番大変だった。
ワクチンの甲斐あって?私は娘から感染せず、夫も入院中で難を逃れた


こんな私だが蜂の巣駆除は得意だ。
しかし、今回は巣🪹の場所が高所だったので業者にお願いした。
が、、、まさかの戻りバチ🐝
駆除したすぐ近くの場所に再び巣🪹を作られ
、半狂乱になった私は業者に2回目の駆除をお願いした。

が、、またまた戻りバチ🐝。
何日もしつこくブーン🐝ブーン🐝ブーン🐝
巣を🪹作ることはなかったが今年の夏が怖い


8月下旬、母の定期通院。
手配を終えたタクシー🚕に乗り込み病院まであと少し‥
おや、何かおかしい。目が回る??
気持ちが悪い。
病院に到着。採血💉が終わって母の採尿を介助。
次は心電図の部屋に連れて行かなければ。
ありゃ、なんだかすごーく気持ちが悪い。
椅子にうずくまったまま動けなくなって、周りの人が看護師さんを呼んでくれたみたい。
検査室奥の部屋でベッドに寝かせてくれた。
複数の科を受診する母は看護師さんが連れて行ってくれた。ありがたかった。

施設のコロナは収まり、晴れてショートステイに母を預けて私は娘と一泊2日のショートステイ、もとい、ショートトリップに出かけたのだった。
もぉぉー前置きが長すぎて本題は何処へ💦💦
そんなわけで明日へ続きます。
(三連休、ブログ更新頑張る。)