枕は顔に乗せるといいらしい
このことは色んなところで書いてます(笑)
なんかバラまきたくて。
僕はずーっと不眠症ぎみで
寝付きがめちゃくちゃ悪く、
布団に入っても1時間眠れないのなんて普通。
そんな状態がしばらーく続いていました。
でも、なんだか最近、
特にそんなこともなく、
たぶん布団に入って30分もしないうちに眠れていました。
でもでも。
昨日は久々に寝付きがわるーーーーい。
布団に入って2時間経過しても
まったく眠れず、眠れる雰囲気もなく。
ウダウダしながら、
何やらバタバタと体勢変えたり・・・と。
で、何を思ったか
バタバタさせてた手を枕に持っていき・・・
バサっと顔の“上”に乗せました。
なんか重さが心地よし…。
と思ったまでの記憶しかなく熟睡(笑)
【結論】
枕は頭の下に敷くものではなく、
顔の上に乗せるものが正解っ☆ミ
(笑)
PS
もし今日も寝付きが悪かったら
また試してみます。
PPS
羽毛?とか棉みたいなものじゃなくて、
ストローみたいなやつが入ってる枕なので、
それなりに重量があります。
PPPS
ちなみにストローはサブ枕。
頭の下には低反発らしき枕があります。
つまり・・・
枕と枕に顔を挟まれた状態です(笑)
ブログランキング参加中でっす!
応援おねがいします。
↓ ↓ ↓

人気ブログランキング
なんかバラまきたくて。
僕はずーっと不眠症ぎみで
寝付きがめちゃくちゃ悪く、
布団に入っても1時間眠れないのなんて普通。
そんな状態がしばらーく続いていました。
でも、なんだか最近、
特にそんなこともなく、
たぶん布団に入って30分もしないうちに眠れていました。
でもでも。
昨日は久々に寝付きがわるーーーーい。
布団に入って2時間経過しても
まったく眠れず、眠れる雰囲気もなく。
ウダウダしながら、
何やらバタバタと体勢変えたり・・・と。
で、何を思ったか
バタバタさせてた手を枕に持っていき・・・
バサっと顔の“上”に乗せました。
なんか重さが心地よし…。
と思ったまでの記憶しかなく熟睡(笑)
【結論】
枕は頭の下に敷くものではなく、
顔の上に乗せるものが正解っ☆ミ
(笑)
PS
もし今日も寝付きが悪かったら
また試してみます。
PPS
羽毛?とか棉みたいなものじゃなくて、
ストローみたいなやつが入ってる枕なので、
それなりに重量があります。
PPPS
ちなみにストローはサブ枕。
頭の下には低反発らしき枕があります。
つまり・・・
枕と枕に顔を挟まれた状態です(笑)
ブログランキング参加中でっす!
応援おねがいします。
↓ ↓ ↓

人気ブログランキング
納豆アイスクリームご飯
ブログランキング参加中でっす!
今、何位でしょうかっ?
↓ ↓ ↓
≫≫人気ブログランキングへ≪≪
Q:検索で上位になっても売れません
この質問をくださる方は、
残念ながらほとんどの場合・・・
「検索エンジンしか見えていません」。
何度も言うようですが、
あなたのブログに来るのも、
そこで商品を買うのも・・・『 人 』だということ。
これを忘れないようにしてください。
まず、今日の僕の記事タイトルを見てみてください。
「納豆アイスクリームご飯」
このキーワードを狙ってみました。
いいでしょうか?
僕が確認した時点では、GoogleでもYahooでも
僕のこのブログが検索結果1位です。
「納豆アイスクリームご飯」で。
さて。
何か売上げになりますかね?
どうでしょうか?
まず大前提として、
そんなキーワードで検索してる「人」がほとんどいない。
かなり稀なケースです。
次に、その稀なケースの人がいても、
納豆アイスクリームご飯を『通販』したくて
検索している可能性はさらに低い。
どうでしょうか?
さらに言うと・・・。
・納豆アイスクリームご飯で検索
・さらにそれを買いたくて検索している
そんな稀なケースが奇跡的に重なったとしても・・・
『紹介できる商品がない!!』
はい。
どうでしょうか?
これじゃぁたとえ検索結果で1位になっても
稼げるわけないですよね?
これは極端な例です。
ですが、これと同じようなことをしている方が
たーーーーっくさんいます。
その狙ったキーワードは検索されてますか?
その狙ったキーワードを検索する人は、
そのキーワードの商品やサービスを購入したい人ですか?
そもそもそのキーワードに関連する
紹介(アフィリエイト)できる商品はありますか?
この部分を見直してみましょう。
「納豆アイスクリームご飯」だから
「納豆」「アイスクリーム」「ご飯」を
バラバラにして紹介しても売れるんじゃないか?
とか思わないように。
売れないことはないかもしれませんが、
それも稀なケースです。
「納豆」と「アイスクリーム」と「ご飯」じゃなくて、
あくまでも「納豆アイスクリームご飯」なんです。
おいしいラーメンが食べたいって言ってる人に、
頑固おやじ馬場が丹精込めて作った
コシのある煌びやかな『 麺 』
さらに、代々100年以上続く
三橋家の伝説のダシ!!
そして・・・
伝説の職人、高瀬ヒロシが作った最高級メンマ!!
とか別々に勧めてもだめでしょ?(笑)
それと同じです。
いやまぁ、
「じゃぁいっちょその材料で作ってやるかっ!」
って人もいるでしょうけどね。
それが稀だと言ってるわけです。
(※登場する人物・団体等は事実とは関係ありません)
よろしいでしょうか?
と、いうことで・・・
A:そのキーワードで上位になって稼げるか?
「人」目線になってそこをもう1度確認してみましょう。
なんでもかんでも、
上位になればいいってもんじゃないです。
◆追伸
理想としては、
まず商品選定から始めるのがいいです。
売れる商品を見つけてから
それを売る為のキーワードとかサイト構成とか。
そういうところに広げていく感じ。
◆追伸 2
前々回くらいの記事で、
「納豆アイスクリームご飯」って書いてたら
それだけで1位だったんですけどね(笑)
さすが!
ライバル不在のキーワードはすげぃぜい!!
◆追伸 3
ただし、
「納豆アイスクリーム」では太刀打ちできません。
100位以内にすら入ってません。
ブログランキング参加中でっす!
応援おねがいします。
↓ ↓ ↓

人気ブログランキング
今、何位でしょうかっ?
↓ ↓ ↓
≫≫人気ブログランキングへ≪≪
Q:検索で上位になっても売れません
この質問をくださる方は、
残念ながらほとんどの場合・・・
「検索エンジンしか見えていません」。
何度も言うようですが、
あなたのブログに来るのも、
そこで商品を買うのも・・・『 人 』だということ。
これを忘れないようにしてください。
まず、今日の僕の記事タイトルを見てみてください。
「納豆アイスクリームご飯」
このキーワードを狙ってみました。
いいでしょうか?
僕が確認した時点では、GoogleでもYahooでも
僕のこのブログが検索結果1位です。
「納豆アイスクリームご飯」で。
さて。
何か売上げになりますかね?
どうでしょうか?
まず大前提として、
そんなキーワードで検索してる「人」がほとんどいない。
かなり稀なケースです。
次に、その稀なケースの人がいても、
納豆アイスクリームご飯を『通販』したくて
検索している可能性はさらに低い。
どうでしょうか?
さらに言うと・・・。
・納豆アイスクリームご飯で検索
・さらにそれを買いたくて検索している
そんな稀なケースが奇跡的に重なったとしても・・・
『紹介できる商品がない!!』
はい。
どうでしょうか?
これじゃぁたとえ検索結果で1位になっても
稼げるわけないですよね?
これは極端な例です。
ですが、これと同じようなことをしている方が
たーーーーっくさんいます。
その狙ったキーワードは検索されてますか?
その狙ったキーワードを検索する人は、
そのキーワードの商品やサービスを購入したい人ですか?
そもそもそのキーワードに関連する
紹介(アフィリエイト)できる商品はありますか?
この部分を見直してみましょう。
「納豆アイスクリームご飯」だから
「納豆」「アイスクリーム」「ご飯」を
バラバラにして紹介しても売れるんじゃないか?
とか思わないように。
売れないことはないかもしれませんが、
それも稀なケースです。
「納豆」と「アイスクリーム」と「ご飯」じゃなくて、
あくまでも「納豆アイスクリームご飯」なんです。
おいしいラーメンが食べたいって言ってる人に、
頑固おやじ馬場が丹精込めて作った
コシのある煌びやかな『 麺 』
さらに、代々100年以上続く
三橋家の伝説のダシ!!
そして・・・
伝説の職人、高瀬ヒロシが作った最高級メンマ!!
とか別々に勧めてもだめでしょ?(笑)
それと同じです。
いやまぁ、
「じゃぁいっちょその材料で作ってやるかっ!」
って人もいるでしょうけどね。
それが稀だと言ってるわけです。
(※登場する人物・団体等は事実とは関係ありません)
よろしいでしょうか?
と、いうことで・・・
A:そのキーワードで上位になって稼げるか?
「人」目線になってそこをもう1度確認してみましょう。
なんでもかんでも、
上位になればいいってもんじゃないです。
◆追伸
理想としては、
まず商品選定から始めるのがいいです。
売れる商品を見つけてから
それを売る為のキーワードとかサイト構成とか。
そういうところに広げていく感じ。
◆追伸 2
前々回くらいの記事で、
「納豆アイスクリームご飯」って書いてたら
それだけで1位だったんですけどね(笑)
さすが!
ライバル不在のキーワードはすげぃぜい!!
◆追伸 3
ただし、
「納豆アイスクリーム」では太刀打ちできません。
100位以内にすら入ってません。
ブログランキング参加中でっす!
応援おねがいします。
↓ ↓ ↓

人気ブログランキング
ガンビーというらしい
Googleロゴの記事久しぶりな気がします。
こんなのきました。

ガンビーっていうらしいです。
緑色の粘土でつくられたヒューマノイド。
Googleのトップページには、
「アートクローキー 生誕90周年」ってあって、
このアート クローキーさんが作ったものみたい。
トップページの粘土は緑色のだけは最初からニョキってるけど
他のはクリックするとニョキります。
で、この画像はオリャーって急いでクリックして、
全部がニョキった状態を撮りました。
おかげさまで、一番右の馬がちょっと戻りかけて、
ひんべえ みたいになってます。
(分かる人には分かる 笑)
っていうか・・・
これのどこがGoogleのロゴなんだぁぁぁ!!!
と、いまさらなツッコミを入れて
おしまい。
PS
自分で言っといてナンですけど、
ひんべえ懐かしい 笑
いや、ひんべえはもっと足長いですけど、
角ばった感じが…ね。
PSS
てゆーか。。。
なんで2番目「 J 」なの?
ねーなんで?
ブログランキング参加中でっす!
応援おねがいします。
↓ ↓ ↓

人気ブログランキング
こんなのきました。

ガンビーっていうらしいです。
緑色の粘土でつくられたヒューマノイド。
Googleのトップページには、
「アートクローキー 生誕90周年」ってあって、
このアート クローキーさんが作ったものみたい。
トップページの粘土は緑色のだけは最初からニョキってるけど
他のはクリックするとニョキります。
で、この画像はオリャーって急いでクリックして、
全部がニョキった状態を撮りました。
おかげさまで、一番右の馬がちょっと戻りかけて、
ひんべえ みたいになってます。
(分かる人には分かる 笑)
っていうか・・・
これのどこがGoogleのロゴなんだぁぁぁ!!!
と、いまさらなツッコミを入れて
おしまい。
PS
自分で言っといてナンですけど、
ひんべえ懐かしい 笑
いや、ひんべえはもっと足長いですけど、
角ばった感じが…ね。
PSS
てゆーか。。。
なんで2番目「 J 」なの?
ねーなんで?
ブログランキング参加中でっす!
応援おねがいします。
↓ ↓ ↓

人気ブログランキング