・カンボジア シェムリアップ⑥「Khmer Touch Cuisine - タッチキュイジーヌ」 | 神戸のクリエイティブ経営者 natsukiのブログ

神戸のクリエイティブ経営者 natsukiのブログ

神戸を中心とした国内外の上質グルメをメインに、海外情報やビジネスにとっての必要な術等も織り交ぜて「衣食住」全てのライフスタイルを独自の目線・感性で紹介しています。

どうも、natsukiです。

 

前回までの、

「シェムリアップ旅行①ホテル ルメリディアン アンコール」

「シェムリアップ旅行②エリア アンコールワットとその全貌」

「シェムリアップ旅行③エリア アンコールワット以外の遺跡群」

「シェムリアップ旅行④エリア オールドマーケット & パブストリート」

「シェムリアップ旅行⑤エリア ナイトマーケット & etc...」

に引き続き、今回からはシェムリアップを代表するレストランを紹介します。

 

 

まず最初は、カンボジア料理を少しモダンにしたモダンカンボジア料理店を。

 

・Khmer Touch Cuisine -

  クメール タッチ キュイジーヌ

 

 

場所はシェムリアップの中心部、シヴォタストリート沿いに位置します。
一本逸れた道のすぐ近くにナイトマーケットがあります。

こちらはカンボジアのホテル、「アマンサラ」の元ホテルシェフが独立されたお店です。
アマンというと、世界でもトップクラスのホテルに位置する「アマンリゾート」

打ち出すリゾート系高級ホテルでして、中でも日本では現在

アマングループ唯一のシティホテルとなる「アマン東京」に加え、

今年春に出来たばかりの三重にある「アマネム」があります。

 


こちらはジャンルはクメール料理といって、カンボジアの郷土料理のお店です。
そのクメール料理を創作した、モダンクメール料理がこちらのベースになります。
トリップアドバイザーでは、シェムリアップの全レストランで10位前後と高評価のお店です。

オープンテラスが覗く雰囲気良さげな外観に加え、

店内も天井高く吹き抜になった開放感のある雰囲気。
薄暗い照明で適度に落ち着いており、ゆったりと過ごせる空間です。

 

 

オーダーはアラカルトとコースの両方があり、

アラカルトは選ぶのが面倒だったのでコースを選択。
物価がかなり安い国のため、コースは21ドルと非常にリーズナブル。


ただコースメインが魚料理だったので、そこだけピックして肉料理に変えてもらいました。
では料理紹介に。

 


 


 


 

 

 

 

 

 

以上のコース内容です。


全体的に東南アジア特有の味付けが多く、ハーブなどの香草がたくさん使われていました。
僕は香草が苦手なので少し省いたりしながら食べましたが、
そういった個人的な好みを省いてもまぁまぁといった感じですね。


アミューズは特に美味しくもなく、スープに関しては特に香草感が強く、

残念ながら受け付けませんでした…
ただサラダに関しては全体のバランスも悪くなく、程よく美味しかったです。
エビをメインに、春雨の様な細いヌードルやナッツ、色々な野菜が刻まれて入った創作サラダといった感じでした。


メインの肉料理は、中華に近い味付けの牛の炒め物、

これは日本でもありそうな感じで美味しかったです。
最後のデザート、ソースはとても美味しかったのですが、

メインとなったプディングが普通でした。

こちら初日のディナーに伺ったのですが、やはり癖のある味付けや食材は

想像通りといえば想像通り、どれも安心して食べられるかと言えばそうではないですね。
サービスや雰囲気は良く、価格も安いですが、食材も特に高い物は使われていません。
それに安いといってもカンボジア国民にとっては十分高級な価格帯で、
旅行者含め屋台や一般的なお店で食べると3ドルあればお腹いっぱいになります。
それを考えるともう少しクオリティが欲しいところですね。
 

気になる方は、カンボジア旅行の際に足を運んでみて下さい。

「Khmer Touch Cuisine - クメール タッチ キュイジーヌ」

http://www.khmertouchcuisine.com

 

 

 

ちなみにアンコールビールという、現地で人気のビール。

意外と癖なく美味しいです。

 

 

ではでは、次回はカンボジアを代表するレストランをご紹介します。

 

 

 

普段から当ブログでご紹介している、「神戸グルメ」の総まとめとなる統括ページとして、

過去にご紹介したほぼ全ての神戸グルメの全リンクを貼ったページがあります。

かなりの情報量と自負しておりますので、ご興味がある方は是非ご覧くださいませ。

・神戸をメインとした、兵庫グルメ店ご紹介の総まとめ

 

こちらでは大阪を中心に、神戸以外の国内グルメ店をご紹介しています。

・大阪をメインとした、国内グルメ店ご紹介の総まとめ

 

こちらでは過去に行った、20カ所を超える海外の情報をまとめてご紹介しています。

・natsukiの歩き方 海外情報+海外グルメご紹介の総まとめ

 

 

 

 

 

神戸三宮駅徒歩1分の場所にある当デザイナーズネイルサロン、
「Kaleido Bijou - カレイドビジュー」
HP : →http://www.kaleidobijou.com/

BLOG : →http://ameblo.jp/kaleidobijou/



輝く自分のために、理想の「ちょっといい女」を叶える
というテーマの元、「ハイレベルで通い詰めたくなる全国各地の編集者お勧めサロン」
として、ファッション雑誌「JJ」にて当ネイルサロンが掲載されました。

ネイルデザインはサンプルとして約600種類程ご用意しておりますので、
個性派やカジュアルはもちろん、綺麗目やシンプル、一色塗りやオフのみなど、
全てに対応させていただきますので、お近くでネイルをご検討の方は是非お越しください

(※ネイリストは僕ではなく女性です。)

 

 

 

 

アメーバ非会員の方やメディア関連の方からのお問い合わせはこちらからご連絡下さい。

→ CLICK TO HERE ←

 

普段から色々な方に直接メッセージをいただきますが、中には面白そうだったり、

メリットがあると感じた場合は業務提携させていただく事などもあります。

全てにお返事するという訳ではありませんが、

僕自身にも利があると感じたり、興味を持った内容にはお返事させていただきます。

 

 

 


ご覧下さりありがとうございますm(__)m
当ブログを応援していただける方は、
下記画像をクリックしていただけると大変嬉しいです。