「占いは答えじゃない、ヒントだ。」

 

こんにちは、みきゆきです。

 

最近、占いでの『問いの作り方』についてずうっと考えている。

 

どういう問いなら効果的なヒントが出せるのだろう? 

 

ってね。

 

問いの精度・確度はリーディングのそれに直結するからね。

 

問いはとても大事。

 

遊びの占いなら楽しむのが目的だからテキトーでいいけど、

 

仕事の占いなら的確なヒント出してナンボなので、

問いにも注意を払うわけよ。

 

あたしって意識高いなぁ(自分で言う)。

 

で、うんうん唸っていたらポコッと浮かんだのがこれ。

 

 

 

(呪いって。笑)

 

これは、

 

『“彼の気持ちは?”という問いをもっと効果的なヒントを出せる問いにするにはどう作り変えたらいいか?』

 

と考えていたら(正確にはほとんど悩んでいたけどな)出てきた。

 

“彼の気持ちは?”

 

とカードに問う動機って色々あるだろうけど、ひとまず『彼に好かれている』ことを信じてはないよな、と考えてた。

 

じゃあなぜ信じられないのか。

そこをカードに問うといいと思った。

 

目の前の人は自分だから、自分が疑ってるなら、相手もまたあなたを疑っているのかもね。

 

もりえみちゃんが言う通り、ホント、『先に与える』だなぁ~おねがい

 

 

例が私よりわかりやすい記事↓

あっという間に格言化。さすがじゃ。

 

公式LINEアカウント登録してね

私の占いが

無料でできますよ~

   友だち追加  

↓PCからはコチラをクリック ↓

https://lin.ee/fpIOROi

星

クローバー公式LINEでできる無料占い

 【気軽にルノルマンワンオラクル】すぐに占い結果がほしい方へ

星

 

個別のお問合せ

(問合せフォームへ飛びます)