「結婚式をもう一回やりたい」

 「こんな結婚式は初めて」



 そう言っていただける結婚式を作る、

 結婚式専門司会者

中野梨沙です。

 

会場の専属ではなく、

 フリーならではの視点で、

 型にはまらない、お二人らしい

 ウェディングのご提案をします。

 

当日だけではなく、結婚式の準備段階から、

 お二人に寄り添ってお手伝い。

 「結婚式やって良かった」と言わせます。

 




******************************


先日の3連休もありがたいことに

お仕事でした。


良く晴れた温かい日。





IMG_20160105_134001527.jpg




この日の新郎様は

「結婚式をあげたくなかったかた」



このようなお客様、時々いらっしゃいます。



 

でも私の担当するかたは、

 

たいてい結婚式後に、

 

「やってよかった」とおっしゃいます。




しかしこの日の新郎様、

少々手ごわい・・・

冷静沈着で、ポーカーフェイス、

なかなか気持ちが読めないでいました・・・









しかしそんな新郎様が、

 

まさかの涙、涙、涙!!



感情が溢れていました。



驚くとともに、

良かった~と安心。



その新郎様が

こうおっしゃっていました。







「結婚式は自分たちのために

やるんじゃない。


相手を育ててくれた、

出会わせてくれた感謝を

自分たちに関係するすべての

みなさまに伝えること」




とっても素敵だなぁと思いました。


人は決して一人でここまで

大きくなったわけでは

ありません。



ご両親、親戚、ご上司、先輩後輩、友人。



たくさんのかたのおかげです。










もし仮に

「感謝できるひとなんて誰もいない!」

なんていうかた、



でも相手のかたは大好きですよね?



ではその大好きなかたを

ここまで育て、出会うことができたのは、

やはりその大好きなかたの、


ご両親、親戚、ご上司、先輩後輩、友人。

なのです。



そう思うと、その人たちのためにも、

結婚式あげてみようと思えませんか?










結婚式は、

なぜか

「自分がどれだけ愛されているか」を

実感できる日です。





だからこそ、

それに気付いて、感動して

涙が止まらなくなったり、

胸がいっぱいになるのです。




そして残念ながら、

これは結婚式をあげてみないと

わかりません。味わえません。





このご新郎も、

ご両親やご家族と色々あったようでした。

でも最後には、こんなに自分は

愛されていたのだと泣くのです。




結婚式にはそんなマジックが

あります。

本当に不思議です。





一生に一度、

自分のたちの大切なかたが一堂に集まるのは、

きっと結婚式とお葬式くらいです。



自分たちだけのために

お祝いに来てくださるスペシャルな日。



これを本当にたくさんのかたに

体験してもらいたいと心から思っています。







***********************************




 

ご依頼については、こちらをご覧ください→

 

料金やお申込みについて