我々は植物の奴隷その1 | ベビーブーマーから夜更かし

ベビーブーマーから夜更かし

第2次ベビーブームに生まれたおっさんのブログです。
時事ネタからスピリチュアルの事まで、何となく書いています。

自然破壊、気候変動など、人間の悪行を取り沙汰される昨今ですが、もしかしたら植物にとってはチャンスなのかも知れません。


ハラリのホモ・サピエンスの本の中で人間は小麦の奴隷のようだとの表現があり、読者ははっとさせられました。


またマルクスガブリエルがテレビのインタビューで、もし宇宙人がやってきたら植物にコンタクトをとり地球を知ろうとするだろうと述べており植物は地球の支配者であるとガブリエルは認識しているようです。


私も同意見で、植物は自然と進化を遂げますがかなりの時間を要します。

しかし、人間のテクノロジーに交配操作や遺伝子組み換えを行い植物はあっという間に「進化」できました。


さらに、火星移住計画などで、宇宙空間に進出し違う惑星まで到達する事ができるのは人間は人間の為と思っているのでしょうが、植物からしてみると上手く利用している気がします。


人間は植物なしでは生きていけません。どんなに地位や名誉があろうと食料が必要で酸素が必要です。


植物は人間の生存権を握り自らの進化に利用している地球の支配者なのです。