《 EVのこれから雲行き怪しい 》 4131 | たぶん一度限りの人生、極力楽しいものにするために、何を知り・見て・聴き・考えますか?

たぶん一度限りの人生、極力楽しいものにするために、何を知り・見て・聴き・考えますか?

人生はすべて自分の判断で決まります。大きなもの・小さなものいろいろ判断があります。その判断のために、何を知り・見て・聴き・考えるか。次に行動です。
この繰り返しが人生です。楽しい人生のために、さまざまな情報をお伝えしていきます。

脱炭素には「EV EVだ」と騒がれてきていますが

最近本質がだんだん広がりつつあり

「EV」だけが解決策ではない

同時に「EV」の障害も見えてきました。

先行きだんだんと雲が厚くなってきた感じです。

 

やはり無理無理に理由づけられた「脱炭素にはEV」という

作り話の化けの皮が剥がれていたようです。

言い出したEUにおいてもEV売れ行きはガタ落ちです。

 

『トヨタが新たにエンジン開発プロジェクト発足「脱炭素へ役割がある」』

 

 

『EV普及に立ちふさがる「電池切れ」の壁 その後の“けん引”でも課題山積、JAFも対応に大苦労か』

 

『米ハーツ、テスラ含むEV2万台を売却 ガソリン車に回帰』

 

 

『“軽”全盛の時代に「コンパクトカー」は必要? 安全性? 燃費? 実はめちゃ“メリット”多かった? 押され気味の小型車をあえて選ぶ理由とは』