ニードルパンチで「レモンのポーチ」 | ニードルパンチの総合情報!作品作りに行き詰まった時も!

ニードルパンチの総合情報!作品作りに行き詰まった時も!

人気急上昇中のニードルパンチ。
作品アレンジや図案に困っていませんか?
楽しいヒントお届けします!

はじめてさん〜カルチャーセンター講師で活躍希望の方まで。
日本パンチニードル協会&Loop&Needle(道具販売)がお手伝い。

今月末に発売予定のウッドハンドルのパンチニードル。

 韓国の友人のブランド
【Shukichi Banong】(シュジチバーノン)で、

シトラスのポーチを作ってみました。

ニードルは太さと長さのバリエーションがありますので、

今制作しながらセレクトしています😃💕

 

 

 使い心地、とても良いです🙌
ノンアジャスタですが、アジャスタをあまり使わない方は、

この方が持ちやすさはあります。

ラッカーなしの、ほぼそのままの木ですので、

味わい深くなってくること間違いなしです😉✨ 

 

作品のファスナー付けですが、だいぶシンプルにしました。
もう少し作業手順を煮詰めて、レシピご紹介いたしますね🌈