minneハンマケご来場ありがとうございました! | ニードルパンチの総合情報!作品作りに行き詰まった時も!

ニードルパンチの総合情報!作品作りに行き詰まった時も!

人気急上昇中のニードルパンチ。
作品アレンジや図案に困っていませんか?
楽しいヒントお届けします!

はじめてさん〜カルチャーセンター講師で活躍希望の方まで。
日本パンチニードル協会&Loop&Needle(道具販売)がお手伝い。

3月31日、minneハンドメイドマーケット

ワークショップ、無事に終了いたしました♡

 

ニードルを刺すだけで裏にループが出来ていきますので

みなさま「え〜、ふしぎ〜♡」

とおっしゃっていました(*´ᴗ`*)

葉っぱ部分を刺した後は、

自由にお花を「フッキング」

 

毛糸の種類によって、パンチニードルが使えないものが

あります。

 

その場合はフックドラグの技法でしますと、

ほぼすべての毛糸が使えます。

 

それを体験していただきました!

 

極太毛糸用ニードルでは、1cm幅のファブリックヤーンも

刺してみました。

 

 

これからも、様々なアレンジを加えた

小さめ雑貨の提案をしてまいりますね!