栗田美術館・浅沼ワタル氏トークショー | 大切なフレディ

この記事についたコメント

  • fredika

    Re:無題

    >renkon0391さん

    確かに、
    今は緊急事態宣言中なんですよね。
    東京で暮らしていると、 
    あまりに普通で緊張感ないんです…

    栗田美術館は、
    タイムスリップできそうな場所です✨
    時が止まってる感じもして…
    フレディが現れそうですよ🌈

    トーク。
    配信してほしいですね、、
    今回は文化庁主催のイベントだから、
    難しいのかな。
    シンコーミュージック主催だったら、
    配信してくれそう😉

  • renkon0391

    fredika さん こっちも失礼します

    またまたげきおそコメントです。

    栗田美術館のトークイベントへ行ってこられたのですね。
    他の方のブログや、お知らせメールなどで、開催されることは知っておりましたが、今のご時世では、県外へ出ることも叶わず、なるべく知らないふりをしていました。

    栗田美術館の佇まい、ほんとに素敵。
    自分もそこに立ってみたい。
    浅沼さんのトークショー、聴いてみたいなぁ。
    オンラインで配信される予定ないかなぁ。
    いつか、あの大きな壺たちに会いに行きたいなぁ。
    そこは、フレディと会える気がするのです。

    fredika さん、あと3回行かれるのね。
    レポ、楽しみにしております~

  • fredika

    Re:無題

    >koniko04020506さん

    こんにちは✨

    自粛でたまった想いが
    爆発して、全回申し込みしてしまいました👍

    東京からも
    遠いんですよー😂
    関西から新幹線でびゅーっと行くのと
    たいして変わらないかもしれません。
    乗り継ぎで30分待ちとか😅

    次は、
    東郷さんが交代されてしまったんです…
    どんなお話が聞けるのか、
    未知なので楽しみです。

  • koniko04020506

    こんばんは。
    遅くにコメント失礼します。
    やっぱり行かれたんですね。
    そして、あと3回行かれるとな、、、。
    いいなあ、いいなあ。
    私も栗田美術館、一度は行ってみたいのですが、
    いかんせん、関西からは遠過ぎて、、、。
    fredikaさんのレポートを読んで、行った気分になりますね。
    フレディたちと、実際会っておしゃべりした人の話って、
    貴重ですよね。
    素のフレディをもっと知りたくなります。
    次はどんなレポートかなあ~。
    iko

  • fredika

    Re:無題

    >okaminngさん

    こんばんは✨

    フレディのお城とは、
    この前ブライアンが現れたあそこですか😍
    あそこは変わらずに存在してくれてますね🏯

    お体無理せずに✨
    お城を散歩なんて素敵ですね💕
    ぜひチビフレディと一緒に
    撮影会してきてください😍

  • okaminng

    こんにちは
    fredikaさん

    栗田美術館のリポありがとうございます‼️
    私も行けた気になります
    残りの回もまたお願いします❤️

    病み上がりでまだ足元がおぼつかないので地元のフレディのお城へもまだ行けていないです
    リハビリも兼ねて行ってみたいなっと

    fredikaさん行動力に憧れて私もムズムズとやる気が出てきます

  • fredika

    Re:無題

    >moonandmoon2312さん

    今回のイベント。
    今のところ、2/27が雨予報です☂️
    もしかして、moonさん…🙄

    私も昔は雨女な気がしてましたが、
    最近は晴れるな~☀️
    息子が雨男なので、世代交代したのかも😂
    入園式に始まり、林間学校系は小学校~中学と大体雨でした☔️

    9/26
    きっと晴れますよ☀️
    1986年のフレディと同じ空気を
    感じたいですね。

  • fredika

    Re:無題

    >PARIS☆さん

    遠かったわー😆
    また行くけど💨

    いろんな顔を持つフレディ。
    振り幅大きいフレディが、
    ステージの上では
    驚異的パワーを発動する。
    華奢で物静かなフレディを知ったからこそ、エネルギーをもらえる気がして🔥

    ひとつの価値観しかないところは、
    やっぱり息苦しくて。
    多様性に、人は救われるんだよね。
    だからフレディが好きなのかも。
    あー、なんか私も泣ける😭

  • moonandmoon2312

    こんにちは(´˘`*)

    昨年に続いて…
    栗田美術館、、なにより
    良いお天気で羨ましいです(笑)

    私が行ったら…きっと雨です(笑)

    思えば…
    楽しみにしていた幼稚園の(笑)
    お泊まり会が大雨で
    中止になって以来…事ある毎に
    雨に付きまとわられている様な
    気がします(笑)

    昨年のプラネタリウムで
    フレディとの日を初めて経験して
    (かなりギリギリでしたけど(^^;;)

    今年の9月は…
    フレディがいた日に必ず…
    赴こうと………決めています。

    fredikaさん、雨降っちゃったら
    ごめんなさい😭🙏😞

  • PARIS☆

    遠くまで行かれたのですね!
    素晴らしい✨✨
    fredikaさんご本人への知的さにも惹かれます。
    愛はそれぞれだから、自分へ自分なりで良いですが、
    実際のfreddieの実像を追っていく姿勢って凄いなー。

    fredikaさんのおかげで、freddieが本当に一人の人間で、色々な事に興味を持ち、愛情深く、ときに癇癪持ちで、色々な顔を持った人だったと実感出来ます。

    知ろうとすると、辛いしステージの上のフレディ、曲を作るフレディだけ愛していますが、
    穏やかにfredikaさんが教えてくれるフレディの一面。
    涙が出ます。
    いつも有難うございます💓💓💓