アクセサリーショップ Freaks Market オーナーのBlog

アクセサリーショップ Freaks Market オーナーのBlog

ガボラトリー/ガボール スタンリーゲス クロムハーツ ヴァンアンバーグレザーズ ロンワンズ/レナード カムホート コーツアンドハケット ロイヤルオーダー トラヴィスワーカー等のアクセサリー&レザーアイテムを扱うFreaks Marketオーナーのブログです。

1年過ぎるのは、早い物ですね。。

今年も大みそかになりました。

 

今年もコロナのせいで、何もできない一年でした。。。

 

本当は今年は大きな都市で展示会を予定していたのですが...

この調子だと来年も難しいかもしれませんが、来年はお客様を身近で感じるふれあいの出来る事をやりたいですね。

 

さて、ここで皆様にお知らせです。

2023年の初売りと題しまして、BRIDGEのスペシャルメイクアイテム三点を元旦0時に販売いたします!

 

 

 

各一点ずつ、通常オーダー不可のアイテムとなります!

 

販売は、ヤフーショッピングで行います。

販売ページや商品の詳細などは、ちび店長のブログが本日23時に更新される予定で、そちらに詳しく記載されますので、是非ご覧くださいませ。

 

<年末年始の営業のご案内>

12月29日(木)-通常営業・年内最終営業日-
12月30日(金)-臨時休業-
12月31日(大晦日)-臨時休業-
1月1日(元旦)-臨時休業-
1月2日(月)-臨時休業-
1月3日(火)-臨時休業-

1月4日(水)-通常営業・新年営業開始日-

 

今回は12月30日(金)~1月3日(火)までの5日間をお正月休みとさせていただきます。
休業期間、各オンラインストアでのご注文、または電話以外のメールやSNSでの商品のご質問、

お問い合わせはお受け致しておりますが、商品の発送はお休みさせていただきますので何卒ご了承くださいませ。
商品の発送は1月4日より順次 、対応させていただきます。
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

 

 

 

 

 

Freaks Market(フリークスマーケット)
〒860-0803熊本県熊本市中央区新市街13-3 阿部ビルⅡ101
TEL/FAX:096-356-3799
http://www.freaksmarket.com/

 

 

Leonard Kamhout(レナード カムホート)

 

変な質問をしますが、これ何か知っている人、いますでしょうか?

 

僕のブログを見てくれている人は、全員知っていると思う.......と願いたい。

 

実は、最近Leonard Kamhout(レナード カムホート)を知らない人が多いようです。

しかも、ショックなことにロンワンズを買いに来られたお客様でも…。

 

ロンワンズは、元々1996年にレナードカムホートとしてブランドが設立され、2000年には現ブランド名のロンワンズになっている訳だから、よく考えたらロンワンズの歴史のほうが長いか…。

 

 

若いファンにはクラスプのロゴも、LONE ONESの方がしっくりくるそうで…

 

このLeonard Kamhoutロゴに違和感があるそうだ…

 

おじさんは、その逆なんだけどね。。

 

 

ロンワンズの製品には、ロゴをLeonard KamhoutかLONE ONESのどちらかを選べるアイテムがあります。

それは、基本メイティングフライトコレクションの一部のみとなっております。

なので、コレクションが違うティアベルやスプレッドイーグルペンダントは不可なります。

 

また、例えば、このメイティングフライトコレクションで有名なクレーンベル。

 

 

こちらのMサイズは、Leonard Kamhoutロゴを選ぶことは可能ですが、LサイズとSサイズは不可能です。

L,M,Sなどサイズ展開があるものは基本MサイズしかLeonard Kamhoutロゴを選べません。

 

簡単に説明するとこんな感じですが一部例外もあるので、欲しいアイテムでLeonard Kamhoutロゴを選択したい方はお問い合わせください(こう書いていて他のコレクションのアイテムで問い合わせするんじゃねーぞw)。

 

当店で、仕入れる在庫は、Leonard Kamhoutロゴが可能な製品は、なるべくLeonard Kamhoutロゴにしています。

 

別にLONE ONESロゴが嫌なわけではありませんあせる

ただ、彼も亡くなって早6年が経とうとしています。

 

彼は偉大な彫金師だったのだよって語り継ぎたいのかもしれません。。。

 

 

 

 

Freaks Market(フリークスマーケット)
〒860-0803熊本県熊本市中央区新市街13-3 阿部ビルⅡ101
TEL/FAX:096-356-3799
http://www.freaksmarket.com/

メールはこちらから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

元々は、いちシルバー、レザーブランドのクロムハーツがここまで枠を超えたハイブランドに成長したのかは、多くの理由があると思いますが、私は初期のデザイン性の高さもその要因の一つと思います。

 

今回ご紹介するアイテムは、旧ブログ(現在はサービス終了)で何回も書いた事のあるこの名作。

フロクロです。

 


 

ぶっちゃけ、このフロクロのようなデザイン、よくあるんですよ。

クロムハーツが最初かとかどうでも良く、よくあるデザインなんですよ。

 

 

こんなゴシック系のブランドなら定番というかお決まりのデザインです。

しかし、クロムハーツのこのフロクロ、満点のバランスなんですよね。

 

真ん中の丸の大きさといい、クロスの一本、一本の線。

大きすぎず、細すぎず、本当に丁度良いバランスなのです。

 

 

ぶっちゃけ細かく計算されていることはないでしょう。

誰がデザインしたなんて、正直わかりません。

リチャー〇かスタ〇リーか、レナー〇か?

こんなのは、言ったもの勝ちなので、真相なんか闇の中。

ブランドの人間じゃないので、俺知っているぜって言うパンピーがいたとしても、又聞きです(笑)

実際、この僕もある人がこのデザインの原型を作ったんだぜとか言っていたけど、半分しか信じてませんw

 

そんなことより、クロムハーツは、こんな完成されたデザインを何点かで頂点へ上り詰めたのは事実です。

 

後々、フロクロに似たデザインのアイテムもクロムから多く出ましたが、やっぱりこのバランスより劣って見えてしまうのは、僕だけでしょうか?

 

兎にも角にも名作。

この名がふさわしいのは、こいつですよね。

 

 

 

 

Freaks Market(フリークスマーケット)
〒860-0803熊本県熊本市中央区新市街13-3 阿部ビルⅡ101
TEL/FAX:096-356-3799
http://www.freaksmarket.com/

メールはこちらから

 

 

今日は、ちび店長から...

 

「お前が書け」

 

と言われましたのでブログを書く運びになりました。

僕のブログと言ったら、何故かクロムハーツなのですが、ぶっちゃけ最近のクロムハーツなんてのは(ry...

 

さて本日、ご紹介するアイテムはコチラです。

 

 

 

はい、最近何かと人気の マッティボーイってやつです。

 

Matty Boy(マッティボーイ)のネーミングで知られるMatt DiGiacomo(マット・ディジャコモ)は、確かLA在住のペインティングアーティストです。

このシリーズは、そのアーティストとのコラボレーションであります。

 

あれと一緒です。

クロムハーツのスカルシリーズ。

あれは、JOE FOTIとのコラボ製品になりますね。

 

往年のクロムハーツファンは、このマッティーボーイのデザインは、ローリングストーンズのコラボの方が良いじゃんかよってなる人が多いかもしれませんが、若いクロムハーツファンには、何かと人気です爆  笑

 

個人的には、クロムハーツ世界観からすると異色のコラボです。

JOE FOTIとのコラボの時以来の衝撃です。

JOE FOTIとのコラボは、かなり叩かれました(笑)

 

それまでクロムは、スカルモチーフを一切扱わず、また某伝説のお爺さんの話では、クロムハーツにスカルのデザインを提案したら断られたという逸話までありましたからね(そのデザインは、そのお爺さんが立ち上げたブランドで使われましたとさ。)。

 

また、そのスカルデザインもPOPでどこかしらコミカル差もありましたから、それまでのゴシック&バイカー路線のクロムハーツでは、かなり浮いたデザインでした。

しかし、それからフェミニンなデザインなどが増え、良い意味で今風に取り込めるデザインを用いてからのMatty Boyだからでしょうか?かなりの人気がある模様です。

 

ちなみに、このトラッカーキャップ、フリマサイトなどでプレミア価格で取引されているらしいですよ(笑)

 

 

 

 

 

 

Freaks Market(フリークスマーケット)
〒860-0803熊本県熊本市中央区新市街13-3 阿部ビルⅡ101
TEL/FAX:096-356-3799
http://www.freaksmarket.com/

メールはこちらから

 

 

 

久々にクロムハーツが何点か入荷いたしました。

でも、一向にちび店長のブログで紹介されないから、聞いてみたら。。。

 

 

 

 

 

 

と生意気な顔で仰られるので書きます。

 

書けばいいんでしょう、書けば。

 

 

 

さて、本日ご紹介するアイテムは、クロムハーツよりこちらのアイテムです飛び出すハート

 

 

キャッシュレス時代の今にピッタリなクロムハーツのウォレットです。

 

仕様はシンプルで、マチアリのポケットが2ヶ所。

そしてマチナシのポケットが1ヵ所です。

 

サイズ自体はカードケース程度の大きさになるので、お札は2回折って収納します。

ポケット自体は3ヶ所あるので、お札、小銭、カードと分けての収納できますね。

 

また、個人的に嬉しいのが、ウォレットチェーンをつなげる為のグロメット付きなんですね~爆  笑

 

これは、往年のクロムハーツファンには嬉しいところですよねキューン

私とか、やっぱりクロムハーツのウォレットには、ウォレットチェーンをつなげる物だと思っていますので!!

 

また、裏面にあるスクロールラベルもいい感じですよね合格

 

こんな往年のクロムハーツの雰囲気をバリバリ醸し出して、以下も今の時代に見合った仕様なんて渋くていいと思いませんか!?

 

オススメですびっくりマーク

 

ちなみにこちらのアイテムは近日、YouTubeでもご紹介する予定ですので、そちらも合わせてご覧になりご検討くださいませ。

 

ちなみに最新動画は、こちらになります♪

七色に光る幻の宝石 BRIDGE (ブリッジ) アンモライト シリーズ (BRIDGE Ammolite Series)

 

 

 

Freaks Market(フリークスマーケット)
〒860-0803熊本県熊本市中央区新市街13-3 阿部ビルⅡ101
TEL/FAX:096-356-3799
http://www.freaksmarket.com/

メールはこちらから