ミスターでSLJに行った時に住澤さんが来月は石倉さんで

ザ、SLJをやりに行かへん?


って誘われてました



先の予定がわからなくてとりあえず保留でチュー




9月に入り今度はもっちゃんから19日に山洋丸でジギング行くから行こってお誘い



19日は行けそうな感じだったからまずは先に誘ってくれた住澤さんに19日なら行けますよって連絡。


予定が合えば住澤さんと石倉渡船でSLJ、住澤さんと予定が合わなかったらもっちゃんと山洋丸でジギングって事にしました。


住澤さんから19日OKOK




さらに僕からティップランもやりたいってお願いしてSLJ&ティップランで。



石倉さん何年ぶりやろ!?




ボートの免許を取ったのが30年前の17歳


20歳過ぎたくらいからバス釣りから海に移行しかけたきっかけが石倉さんでのボート釣りでした。


毎月の様に通ってたのが、愛知県に引っ越してからは年1になり釣り船に乗り出してからは行く事はなくなりました。

13年ぶりくらいかな




当日ははくちゃんも一緒で3人で出発!



船長はもちろん




住澤さん爆笑




桟橋をでて10mほどでいきなり

多分釣れるからジグ落としてみてって


えっ?

こんなとこで?


と思ったら1投目からはくちゃんがアジをGET





すぐに僕には



タチウオ



こんな近くで釣れるんや



それから近くのイケス周りでカマスや小鯖にツバスが









サバ、ツバスはリリースしてカマスを10匹ほどキープして沖へ











沖ではオオモンハタ、アカハタをメインに。




シオとツバスのツインびっくり



けど1番釣れたのはエソでした笑い泣き



その後2時間くらいティップランもやりましたが、3人ともアタリも無く終了。




この日のタックルは

キャタリナ BJ AP 60LS-METAL

セルテート4000C


小物からハマチクラスがメインのSLJには最高のロッドですね。


実はティップランにも使えるんですよ


かなりオススメの1本ですねOK




それから先日










迷いに迷ってついにGoProを購入しました。




で、石倉さんで初の撮影をしてみました。




インスタの方にダイジェスト風に編集した動画をUPしてます。

アメブロでは1分の動画しか張り付け出来ないので見てやろうって方は下のアイコンからインスタへお願いします。



これくらいの編集ならGoProアプリを使えば僕みたいな初めてのオッさんでも2時間くらいで簡単にできましたね。



当日もっちゃんと山洋丸に乗ってたちーもGoProで撮影に成功して動画を送ってくれました。







これからもいろんな動画を撮ってみようと思います。






今週末は先月行けなかったんでもっちゃんと山洋丸へ行く予定です。






リーダーも巻き変え準備中。







ハンドルノブは全てSLPに交換しました。

これでタックルが見分けやすくなりましたウインク





最近好調なサワラ、デカイタチウオを仕留めに行ってきますラブ