アロマテラピー検定当日 | 酒の友は我が友也

酒の友は我が友也

酒好きで女好きとの評判な筆者が、意外と適当じゃないことを綴るブログ。
きっと何か発見がある。たぶん、本を買うより安上がり。
合い言葉は、『愛だろ?愛』

さて、試験当日である。

やっぱ、完璧とは言えない感じガーン


が、合格ラインは問題なくクリア出来ている。はず汗

そもそも、このアロマテラピー検定は、落とすことを目的にしている検定ではなく、

より多くの人にアロマテラピーの良さを理解してもらう為の検定。

だと筆者は勝手に思っている。


なので、一般的な試験のような難しさはなく、

ひねた問題は少ないと見ている。


実際、模擬テストをやってみた限り、

そこまで難しい印象はなかった


まっ、問題はやはり香りテスト。

これさえ無難にクリア出来れば、問題なく合格出来るはず。


その香りテストについて少し。

もし、今後アロマテラピー検定を受検しようと考えている人は、

香りテスト対策だけは、早めから取りかかった方が無難だと思う。


理由としては、何種類もの香りを嗅いでいると、

鼻がすぐバカになるし、頭もボーッとしてきたりする。

要するに、集中して長時間勉強することは難しいと思うからだ。


そんなわけなので、日頃から香りを嗅いで、

脳が香りを嗅ぐと自然と反応するレベルにしておいた方がいいと思う。

短期間では、微妙な香りの違いを認識するのも難しいし。


あと、この検定を受けるのは、大多数が女性との噂である。

そう、言うならばハーレム…oh!((゚o゚#(C=(--;)バキッ


それは冗談として…。

テストそのものは、4択のマークシート方式。

誤っているものを選べ。正しいものを選べ。正しい組み合わせを選べ。

基本的な設問としては、こんな感じの問題が出題される。


こられの問題については、

明らかにおかしな選択肢が混じっていることが多いので、

落ち着いて問題に取り組めば、正解は見えてくると思われる。

イージーミスだけ気を付けて。って感じかと。


まだ試験も始まっていないのに、

試験に合格したような記事になっていると思うが、

その点は気にしないように得意げ


では、最終チェックへ。

いざビックリマークにひひ


blogram投票ボタン

当ブログに足を運んで頂き、有り難うございます。
そこの優しいお方ビックリマークこのボタンをポチッとお願いしますにひひ


↑よろしければこちらも。PCオンリーです。