blogram | 酒の友は我が友也

酒の友は我が友也

酒好きで女好きとの評判な筆者が、意外と適当じゃないことを綴るブログ。
きっと何か発見がある。たぶん、本を買うより安上がり。
合い言葉は、『愛だろ?愛』

今日で6月は終わり、明日から7月ですね。

と、当たり前の話でスタートしてみる得意げ


早いもので、今年も半分終了。

年々、時間経過の体感速度が上昇してるのは、紛れもない事実ですねガーン


このブログも、あと1ヶ月足らずで開設から丸二年経ちます。

本当に早い。特にこの5年ほどは異様に早い感じがする。


さて、そんな四方山話は置いといて。

今回も、ちょっとこの機能について触れてみます。


blogram投票ボタン


そう。“ブログラム”です。


現在、マイブログの見所として。


竹野内豊ランキング  2位

BOSSランキング   13位

天海祐希ランキング 26位


あと、テレビ番組ランキングやゲーム、インターネット、恋愛等のカテゴリーでランクインしています。


まず、“竹野内豊”の2位からして、「んはてなマーク」てな感じですが汗

何故か、“堀北真希”や熱く語っていた“白い春”や“阿部寛”ではランクインせず。


はい。このことから判るように、当サイトに登録してから書いた記事しか解析しないようです。

ゲームとかでランクインしているので、過去記事も遡っている感じはするのですが汗

ちょっと謎ですね得意げ


そう言えば、ちょっと脱線しますが、“白い春”

アメニューでも取り上げてましたねにひひ


やはり、この春最高のドラマは、“白い春”だと思いますよニコニコ

“BOSS”も確かに面白かったですけどね得意げ


最終回の視聴率だと…。

1位 BOSS

2位 アイシテル

3位 ?(わかりませんガーン


と言う具合になりますが、要するに視聴率が全てじゃないと(以下略


で、話を戻して。

“ブログラム”と言う機能。

自分でジャンル選定せずとも、自動的にジャンル分けしてくれる点は素晴らしいと思います。

ジャンル分けも相当細かいですしね。


ただ、上述したように、ファンサイトでもないのに、上位にランキングされてしまったりするので、そこらがちょっとマイナスでしょう得意げ


例えば、“竹野内豊”さんのファンの人が、私のブログへ来てどう思うかはてなマーク

きっと、2位には納得いかないでしょうねにひひ


私としては、とりあえず、“堀北真希”“白い春”“阿部寛”のカテゴリーでランクインしていないのが、どうにも不可解ですが…汗


パソコンから記事をアップしてる皆さんは、この機能使ってみてはどうでしょうはてなマーク

「面倒臭いから嫌」という声が聞こえてきた…ガーン


blogram投票ボタン

↑この記事に共感・面白いと感じた方は、こちらをクリックして下さい。

※PCからのみです。