※石破新総理は、10/1に発足した新内閣の信任を問いたいとして、臨時国会会期末(10/9)に衆議院を解散し、10/27投開票の日程で選挙を行うと表明しました。

 まず、10/4、衆参両院で、石破新総理が内閣で取り組む課題などについて表明する所信表明演説が行われ、それに対する各党の代表質問が、週明けの 10/7・8に渡って行われる予定で、石破新総理はその後、10/9に党首討論に臨んだ上で、衆議院を解散する考えです。

 当初、「総理に就任したら衆議院を解散する前に国会で全ての閣僚が出席して質疑を行う予算委員会を開催する」と明言していた石破新総理ですが、この方針を急遽転換した形です。

 野党はこの方針転換に反発を強めていますが、石破政権は早速、野党が求めた衆参両院の予算委員会の審議を拒否しました。

 自民党内では、「石破新総理と小泉新選挙対策委員長は選挙応援の最強タッグ」だとして、早期解散・総選挙に歓迎の受け止めが出ているようですが、「政治とカネ」問題を通じて広がった不信を払拭できるか、物価高の経済や対中関係が悪化する外交など幅広い課題にどう向き合うのか、国民の納得を得られる説明が尽くされるか終始、注視していかなければなりません。

*9/5 愛知県ボランティア活動功労者表彰式
(多年にわたりボランティア活動を行い、顕著な事績を収めた個人や団体を表彰する功労者表彰式が行われ、知立市からは「あいタッチ」さんが表彰されました。

 視覚障害者の方の外出時のガイドを行うほか、市内小中学校における福祉実践教室において視覚障害者の生活実態をレクチャーしたり、私も参加した体験教室ではガイドヘルプの心得を指導するなど、目が見えない状態の困難さや視覚障害者への思いやりの大切さを子どもたちに教えていらっしゃいます。

 ボランティアとは、社会で何が必要とされているのかを常に考えながら取組を進めることが重要ですが、一方で、気軽に、できる人が、できる時に、できることを、できるだけ行うということも大切です)

 



→ 高齢者囲碁・将棋大会
(市老連が主催するシルバー世代の先輩方の囲碁将棋大会に出掛け、皆さんに激励申し上げました。

 猛暑日続きとあって、参加者は少なめでしたが、出場者される先輩方は勝負魂が逞しく、やる気が十分に伝わってきました。

 対局の合間には、世相に詳しい先輩方から、昨今の知立市政について厳しい意見が数々聞かれました)

 

 



→ AOMライン会絵画作品合同発表会
(秀作揃いの絵画作品に出掛けました。

 代表の森さんにアテンドいただいて、作者のお人柄などお聞きしながら、ゆっくりと作品を拝見して回ることができました。

 お知り合いの方の作品も数多く並び、新たな発見もでき、楽しい時間を過ごせました)

 

 

 

 



→ 西三河平和美術展
(お誘いをいただいて刈谷美術館に伺いました。

 大きな展示室に所狭しと並んだ作品群の中に、お知り合いの作品を見つけるたび、嬉しくなります。

 知立市からの観覧者とも会話が弾み、時間が早く流れました)

 

 

 

 



*9/6 財政課レク
(9/19開会の定例県議会に提出予定の補正予算4件、ならびに条例関係議案4件、その他の議案43件について、総務局からレク=説明があり、質疑しました。

〇主な補正内容は以下のとおり。

 1. 愛知県基幹的広域防災拠点整備事業費:16,775千円
  防災公園の整備・運営に係るPFI導入支援業務
 
 2. 介護福祉士等修学資金貸付事業費:36,960千円
  国の追加内示に基づく貸付原資の増額

 3. 児童虐待対策費:12,683千円
  児童虐待防止対策の強化に向けた児童相談所のシステム改修

 4. 一時保護所基本計画策定費:7,029千円
  一時保護所の移転整備に向けた基本計画策定

 5. 指定医療機関等整備費補助金:625,451千円
  新興感染症の発生に備え協定を締結した医療機関が行う施設・設備の整備に対する支援(対象:病院、診療所、薬局)

 6. STATION Ai整備費:230,278千円
  賃金及び物価の変動に伴う施設整備費の増額

 7. 東海研究開発1号ファンド出資金:500,000千円
  東海国立大学機構が設立予定の孫会社を通じて組成を予定しているスタートアップ支援ファンドへの出資

 8. 土地改良事業費:420,054千円

 9. 治山費:200,000千円

 10. 道路・街路事業費:12,466,000千円

 11. 河川・海岸事業費:1,000,000千円

 12. 砂防事業費:408,000千円

 13. 土地区画整理事業費:176,148 千円

 14. 公園事業費:526,879千円

 15. 港湾事業費:1,183,000千円

 16. 中部国際空港活性化事業費:77,000千円

 17. 漁港事業費:233,000千円

 18. 総合射撃場施設設備改修工事:債務負担行為 1,374,773千
  愛知県総合射撃場における新管理棟兼ライフル等射場建設工事費の増額

 19. 稲沢緑風館高等学校整備費:△ 141,504千円(外に債務負担行為162,583千円)

 20. いなざわ特別支援学校整備費:△ 342,186円(外に債務負担行為362,517千円)

 21. 岡崎特別支援学校移転整備費:△ 117,529千円(外に債務負担行為116,606千円)

 22. 警察本部庁舎北館設備改修費:△ 132,947千円(外に債務負担行為836,189千円)

 23. 交番・駐在所建築費:△ 186,295千円(外に債務負担行為364,440千円)

 24. 交通安全施設整備費(警察本部関係):114,127千円
   信号灯器、道路標識・標示の整備

(水道事業会計・工業用水道事業会計)
 25. 豊橋浄水場整備等事業費:13,893千円(外に債務負担行為41,223,990千円)
   PFI手法による施設整備・運営管理の一体発注及びPFI導入支援業務費の増額

 定例県議会に臨んでは、県民生活と事業経営への支援の拡充について、提案・審議してまいります)

 



*9/7 町内美化運動(道直し)
(地元隣組の毎年恒例の道普請に参加しました。

 お会いする皆さんとの会話が弾み、作業はあっという間に仕上がりました。

 甲斐あって、どぶに堆積した汚物をすくい取り、道端の雑草を根こそぎ抜き取って、見るからにすっかり綺麗になりました)

 

BEFORE

 


AFTER


→ 知立市障がい者スポーツ大会
(恒例のボウリング大会が開催されるにあたり、これまで戴いていたご案内はありませんでしたが、皆さんのプレーを激励に出掛けました。

 当日は、身体障害者福祉協議会、手をつなぐ育成会、けやきの会、かとれあ福祉ネット、聴覚障害者協会、民生・児童委員連絡協議会の皆さんの協力によって運営されていました。

 久方ぶりにお会いする皆さんと積もる話に花が咲き、楽しく過ごすことができました。

 あちこちで、ストライクやスペアを投じた皆さんとハイタッチして喜び合い、あっという間にゲームオーバーを迎えました)

 

 



→ 敬老会
(逢妻町に伺いました。

 久方ぶりにお会いする先輩方とお互いの無事を喜び合い、固い握手を交わして帰ってきました。

 常日頃から逢妻川のことに関心が高く、先週襲来した台風10号について触れながら河川改修に関して報告し、健康長寿の秘訣などについてもお話ししました。

 アットホームな雰囲気の中、清々しい気持ちになりました)

 



*9/7 敬老会
(南陽区にお伺いしました。

 顔馴染みの皆さんに一人ひとり声を掛け、最近の無事を確認しながら、帰ってきました。

 日頃から政治行政に関心と造詣が深く、様々にご指導賜っている先輩方には、引き続き、生涯現役にてご進言賜りたいと存じます)

 



*9/8 「夢見る校長先生」上映会
(お誘いいただいた映画上映会に出掛けました。

 「〜子どもファーストな公立学校の作り方〜」が副題で、「もっと、学校に自由を!」と奮闘する全国の校長先生の取組が面白く、強い関心を抱きました。

 世田谷区立桜ヶ丘中学校の西郷校長は校則をゼロにし、武蔵野市立境南小学校の宮崎校長は宿題を廃止しました。

 学校規則のほとんどは校長に決定権があり、校長の個性が生きる学校運営次第で公教育に多様性が産まれることを実感しました。

 何より、映画に映る子どもたちが明るく笑い、いきいきと楽しそうに先生と接している姿が印象的でした)

 


 

 

#ちょいボラ

#碁に負けたら将棋に勝て

#芸術の秋

#道普請

#フィンランド

#シニア

#オオタヴィン