10/13 → 16 黒龍神社御遷座記念祭

(知立市出身アメリカ(ロサンゼルス)在住の洋画家である乃村豊和先生が一年がかりで描いた見事な龍神図が、名古屋市西区にある黒龍神社の新社殿の天井画として造営されました。先生のご実家が私の事務所近くにあるご縁で、帰国されるたびに近況をお報せくださるとても気さくな先生です。ご子息もアメリカで画家としてご活躍であり、親子ともに知立が誇る文化人として尊敬しています。これからも世界を股にかけてさらにご活躍いただきたいと期待します)

 

乃村先生

 

新聞掲載記事

 

10/15 愛知県議会本会議

(9月定例会が閉会しました。補正予算総額は132億2,670万余円であり、その内容は2022年秋のジブリパークのオープンに向けて、愛・地球博記念公園にインフォメーション機能やサービス機能を備えた総合案内センターを設置、公園内の案内サインの見直し、園路の歩車分離に向けた基本設計、公園内の樹木を移植するための調査・検討実施費用や、愛知県勤労会館跡地に整備するスタートアップ支援拠点について、PFI方式で整備するためのアドバイザリー契約を締結、名古屋市内に民間施設を活用したスタートアップの早期支援拠点を開設、サテライト支援拠点を整備するための県内候補地の調査費用、また、愛知県国際展示場”Aichi Sky Expo"で新しい展示会産業のスタイルを創出・発信していくため、運営権対価収入を原資とした”展示会産業振興基金”を活用した官民連携による催事の開催費用、豚コレラへの緊急対策として県内15例目に係る防疫対策や農家への経営支援、家畜伝染予防法に基づく県内全養豚農場での消毒実施費用、愛知県畜産センターの防疫機能向上のためのネズミ侵入防止対策費用、渥美半島内の野生イノシシの捕獲根絶に向けた移動防止策の設置費用。建設事業については、道路舗装の修繕や河川の浚渫、護岸改修や治山事業などのほか、幹線道路等の整備や農地防災事業、砂防事業、漁港事業などの地震・防災対策、県営住宅の建替えや長寿命化改善事業と、緊急交通安全対策として高齢運転者に対する交通安全啓発、事故多発交差点の道路標示・標識の更新、信号灯器のLED化費用などを計上しました。補正予算以外には、G20愛知・名古屋外務大臣会合時における小型無人機の飛行の禁止に関する条例や、スタートアップ支援拠点の公共施設等運営権に係る実施方針に関する条例の制定、教育委員会の委員の任期満了に伴う後任者を選任しました。予算関係3件、条例・その他24件の計27件を可決・承認)

 

 

10/16 幼稚園運動会

(秋空の下、子どもたちは目一杯張り切っていました。子どもたちの気持ちや体調の変化を素早く察知しながら、適切に対応する先生方には頭が下がります。子どもたちがその優しさに包まれて、自信を取り戻していく姿を目の当たりにし、まさに”人は人によって人になる”のだと実感しました。教育現場における良識ある大人による適切な指導と支援によって子供たち個々人の価値が尊重され、その能力が伸ばされることから、家庭をはじめ、地域の皆さんとも力を合わせて子どもたちを育てていくという視点を大切にしたいと思います)

 

 

 → 知立市文化賞審査

(知立市にゆかりのある文化人をたたえる各賞の候補を審査しました。歴史ある賞だけに審査も慎重かつ厳正です。複数の候補の中から、”なるほど”とうなずけるご功績に対する評価に加えて、これからのご活躍に対する期待の意味を込めて、公正に審査しました。栄えある栄誉に浴された受賞者各位には本当におめでとうございました。ともに知立の文化の裾野を拡げてまいりたいと思います)

 

 → 知立市子ども議会

(毎年楽しみにしている中学生による”子ども議会”が開かれました。政策提言するにあたって、子どもたちの視点は実にユニークです。子どもたちの既成概念にとらわれない自由で率直な発想に基づく提言に対して、答弁側の市役所幹部も木で鼻をくくった回答はできません)

 

 

10/19 幼稚園運動会

(あいにくの雨模様のため、小学校の体育館で開催された運動会ですが、子どもたちは元気いっぱいに力を出し切っていました。室内での開催という環境変化に即時に適応できる子どもたちは立派の一言。ルールを守って我が子の出番ごとに潔く場所を入れ替わりながら見守る保護者の皆さんや終始準備・進行に余念のない先生方も立派でした。大人の模範行動は子どもたちの情操を養うに違いありません)

 

 

 → 知立市人権教育研究会展示会

(子どもたちによる”人権”に関する意識を表現したポスターと標語の展示を拝見しました。純粋無垢な子ども時代に”人権”を殊更に意識する機会は少ないと思いますが、身近な家族や友だちとの関係からマスコミ報道に取りざたされる社会風潮に至るまでを題材にして、”人権”尊重に対する思いや願いを率直に表現した作品群に、子どもたちの良識を感じました。こうした子どもたちの感性に触れて、大人たちは我が振り直さなければならないと痛感します)

 

ポスター

 

標語

 

10/20 知立市福祉健康まつり

(知立の福祉を支える各種団体の皆さんによる手作りのイベントです。善意の方々のイベントだけに温かく明るい雰囲気に毎年居心地よく癒されます。関係各位に感謝いたします。これからも、様々な境遇にある皆さんとともに支え合って、ひとり一人がその幸せを実感できる知立づくりに力を尽くしてまいります)

 

 

 

 

 

 

 → 知立市消防団観閲式

(知立市7万市民の安全を守る消防団の皆さんの観閲に出掛けました。室内での開催でしたが、整然として堂々とした団員の姿に頼もしさを感じました。生業の傍らに、消防団員として身を賭して消防業務に精励する皆さんに感謝し、これからもその活動をしっかりとサポートしてまいります)

 

 

 

 

#黒龍神社

#乃村豊和

#愛知県議会

#文化賞

#子ども議会

#人権

#多様性

#福祉健康まつり

#消防団

#観閲式

#運動会