5/27 愛知県議会議員全員協議会
→ 愛知県議会5月臨時議会
(新任期の人事を決める臨時議会で、選挙後初の全員での顔合わせでした。私は警察委員会、産業イノベーション推進特別委員会の所属が正式に決まりました。治安や交通安全情勢の向上に向けて、また世界と闘う産業力の更なる強化に向けて、各所属委員会にて活発に政策提言してまいります)

 

5/30 知立市表彰式
(知立市発展のため、長年に渡って力を尽くされた方々の御功績を讃え各種表彰がなされました。表に現れない所でも多くの皆さんが地域振興のために御貢献いただいていることがよく分かります。文字通り、市民力によって50年に渡る知立市の歴史は築かれてきたと実感しました)

 

→ 知立市水道協同組合通常総会
(日常的な休日の漏水当番や災害時の応急給水など、水道業者の皆さんには市民のライフライン維持にご尽力いただいています。低落札、人材不足、水道法改正など、業界は様々な課題に直面されています。市内水道水の80%を県営水道が卸していますが、これからも安全な水を安定供給するために、業界の皆さんとともに力を尽くしてまいります)

 

5/31 かとれあ福祉ネット定期総会
(精神疾患を持つ皆さんが従事している内職の中には自動車部品や月刊誌の付録などがあります。落ち着いて丁寧に仕上げていく様子に感心します。成年後見制度や公共交通機関の割引制度の充実などを政策実現されながら、親の高齢化などの新たな課題に直面されています。障害のある人もない人と等しく地域で自分らしく暮らせるためには、地域の理解と行政施策の充実が必要不可欠です。彼らの日々の居場所とやり甲斐、収入の拡充をしっかりと支援していまいります)

 

→ 愛知県に対する要望活動
(外国にルーツのある子供たちの日本語習得に必要な支援をはじめ、児童相談に必要な支援など、個別具体の課題に対して愛知県各当局に要望しました。かつて文教委員会所属当時、加配教員の増員を提案して実現した経緯がありますが、その時点からさらに外国人児童生徒が増加していることや、要保護児童生徒の増加など、最近の情勢から更なる改善要望をすることとなったものです)

 

→ 西新地まちづくり協議会通常総会
(知立駅北の再開発に関して、市営駐車場を含む西新地地区については、①駐車場収益の損逸、②住宅供給の過多などの理由で、かつて知立市は最大の地権者でありながら、再開発に対して極めて後ろ向きでした。先頃新築されたエキタスは地権者の皆さんの長年のご努力で完成したものですが、この例に習い市が方向性を転換した模様です。この間、地権者の皆さんの気持ちも様々に変遷しており、上重原北部地区の区画整理計画の無期延期決定時同様、知立市の舵取りが問われています)

 

6/1 来迎寺学区コミュニティのつどい
(来迎寺小学校区の住民の皆さんの親睦融和を図るために組織されているコミュニティ推進協議会の皆さん主催の文化行事。子供たちを中心として、3世代に渡る学区3町内会の結束が堅いのが特徴です。古くも良き伝統は守り継ぎ、新しく時代に合わせて変化を遂げる、新陳代謝の良い学区のこれからの更なる発展に力を尽くしてまいります)

 

→ 全国植樹祭に係る特別奉迎 → レセプション
(愛知県に行幸された天皇皇后両陛下を名古屋観光ホテルにて奉迎いたしました。また夕刻からは記念レセプションに参加し、両陛下の御即位後初めてのご公務による来県を歓迎致しました)

 

6/2 第70回全国植樹祭あいち2019
(愛知県森林公園での記念植樹と式典に参加しました。天皇皇后両陛下御即位後初めての行幸啓であり、初夏の晴天のなかで賑々しく開催されました。両陛下のお手植えとお手撒きを真近で拝見しながら、ご皇室の繁栄と我が国並びに本県の発展をお祈りしました)

 

 全国植樹祭

 

知立市表彰式

 

水道協同組合

 

かとれあ福祉ネット

 

県要望

 

西新地まちづくり協議会

 

コミュニティのつどい

 

全国植樹祭レセプション