熊野三山「神倉神社」へ行ってみたら…❗ | 「マサヒト(フ)の日々のこと!」

「マサヒト(フ)の日々のこと!」

僕が、日々、体感していることなどをお伝えしています。古代縄文のウィングメーカーより

熊野三神の神々が降臨されたと言われている「神倉神社」ゴトビキ磐で出逢えた神々とは…。


初めての方は、フランクのプロフィール読んでくださいね。



やっと熊野信仰の原点と言われている
神倉神社へ❗

古来より祭礼が行われていたと伝えられている
ゴトビキ磐はどんな感じなのでしょうね。
ワクワク


ここからは
一緒に御参りへ(遠隔参拝)されたように
樂しんでくださいね。




三途の川と言いますか?笑
この橋を渡りましたが

結界はされてなかったとかんじましたよ。笑


正面に案内板が…。





その後、
参道の階段を見て驚き❗笑




この鎌倉積みの石階を

538階段登りましょう。



思ってたよりも

勾配が急で驚き❗






横から見ますと

こんな角度でしたよ❗笑





やっと少し平らな参道に…。


と思って一息ついてましたら



左ネジネジの巻きの木が…❗



しかも立派な巻き具合ですね。




その後

石段も平らになりまして❗


そろそろお目当てのところ着きそうですね。






では

熊野三神ご降臨されたエリアへ❗






大勢の方が御参りに來られてましたよ。





先ずは、ゴトビキ磐の麓にあります。

神倉神社へご挨拶を…。





御参りをしていたら…。


御参りに來られて居た方が下山しまして❗


静かな空間に❗



先ほどまで

みなさんが歩いていたところを思い出しながら

ゴトビキ磐のところへ。





そして、

古代に降臨された神々にご挨拶を…。



やはり、

噂通り

いい感じ─❗




御参りへ來れたことを

心から感謝させていただきましたよ。






御参りをしていたら…。

正面の磐からメッセージが…。





そして、

光が飛んでましたので

撮影してみたら…。


超高速で飛ぶ

スカイフィッシュさんが写ってましたよ。








その後、

ゴトビキ磐から海を眺めていたら…。


(神様を感じれなければ、普通に御参りへ來られた方はこちらの景色を見て下山するのでしょうね…。)





遠くにこのような曇が…❗




ズームしてみたら


龍神曇みたいな曇の周りに

不思議な物が飛んでましたよ。




鳥にも見えますが

なんでしょうね…❓❓❓


今回は物体との距離が遠い為

ピントが合ってませんでしたので

深く追求はしてませんよ。笑





速玉大社の元宮(神倉神社)で
出逢えた神々さま❗
ありがとうございま〜す。


このあとの
那智大社・本宮大社へ行って來ましたので
お樂しみに〜。




  リトリートのお知らせ!

予定が経ちませんので、
ご案内できる時が來ましたらお伝えいたします。





Instagramでは、少し早めのお伝えと
blogとは少し違うお伝え方をしてますよ。



  イベントのお知らせ!


コロナ禍中に、気功整体を学び直してきまして…。

今後、月に1回 モニター(無料)体の整えを

みなさんへギフトいたしますよ。


次回は7月9日(日)になります。


時間は、

①9時〜    ②10時30〜   ③13時〜   ④14時30〜

になりまして、施術時間は約50分になります。


興味のある方はメッセージを送ってくださいね。




フランクの活動⤵

暮らしのなかのアドバイス

基本料金
大人(中学生以上)
初回 2時間=12.000円   
2回目以降は1時間=6.000円

子供(小学校6年生まで)
初回 2時間=10.000円  
2回目以降は1時間=5.000円
(只今、子育て応援サービス中にて
1時間=3.000円)

事前予約制・出張費は別途になります。
(支援者の方はサービス適用外になります。)