昨日は子供達がおばあちゃんちに行ったので、床のリフォーム(タイル目地)をしました。

※先に言っておきますが、素人がおカネをなるべくかけずに楽しむ事を優先していますので、突っ込みどころ満載だと思います。なので、参考にはなりません。プロの方のツッコミご遠慮致します(>人<;)やさしいアドバイスは大歓迎です(#^.^#)

まずは、前回タイルをボンドで、固定したところ。(目地はまだ入ってません)

photo:01



目地の幅もきちんと測ってません。適当です。

ここに目地セメントをいれていきます。

使ったのは、インスタントセメント(目地用、グレー)

白の方が見た目がいいのですが、床面なので、汚れも考え、グレーにしました)

photo:02



分量の水を入れてこねていきます。
(なかなか水と混ざりにくいが、そのうち混ざります)

それを目地に詰めていくわけですが、道具を上手く使いこなせないので、はみ出るはみ出るあせるあせる

しかも、ここでパパが仕事で出かけたので、私1人あせるあせる

セメント作ってしまってるから、やるっきゃないグーあせる


材料を出来るだけムダにしないように、考えたのがこれ。

お菓子用の絞り袋。

photo:03



これで、絞っていきました。

photo:04



そして、道具やスポンジを使ってならしていきます。

ある程度乾いたところで、スポンジと布で汚れをとり除きます。

photo:05



そして、一日経過。

photo:06



photo:07



目地セメントが少し足りなくて、はしっこの方はまだだけど、ほぼ完成です。チョキ

ちなみにタイル部分の材料費
約15000円ぐらいで、出来ました。

タイル(30cm×30cm)1枚298円×約40枚
目地セメント
ボンド
ベニヤ
巾木









iPhoneからの投稿