ウォーキングをしたので日焼けしてしまいました。

午後3時、気温23度、快晴。

種差海岸、三陸復興国立公園にて

付き合ってくれた友達に、トイレに貼ってあるインフォメーションを写真取りして見せてあげました。

以前にも一度投稿しているのですが、初めて見た方は下までじっくり見て笑ってください。

トイレに流してはいけないものリスト

帰宅後は行きつけの温泉に行き、疲れを癒しました。

そして今日はちょっと日焼けしてしまったので、お手入れをば。

昨年の夏に購入した青森金魚ねぶたパックです。

りんごエキス、ナマコエキス、チシマざさ水、そしてプロテオグリカン入り。

青森金魚ねぶたパックでお手入れ

こんなんなります。

スターウォーズに、似た顔のキャラクターがいませんでしたっけ。

金魚ねぶたパックでケア

りんごのいい香りに包まれて、お肌にいいものがぐんぐん染み渡ります。

明日の私はきっとプリプリお肌、だといいな。

 

ソロ活で行こう - にほんブログ村

↓様々な50代の方の素敵な暮らしを見て勇気や元気、癒しがもらえます

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ


にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

 

叔母と結成した、ラーメン部の活動初日の報告です。

知り合い一家が経営している、岩手県・洋野(ひろの)町のはまなす亭まで車を飛ばし、

名物のほやラーメンをいただきました。

↓食べかけの図ですみません

ほやラーメンとウニご飯、はまなす亭

ラーメンは、ほやが丸ごと1つ分が入っています。

1つ食べちゃったので、三切入っているのが正解。

ウニご飯を叔母とシェアしました。

ご飯もラーメンも超絶美味しかったです。

燻製を作っているところだと聞いたので、見せていただきました。

燻製されたほやとスモーカー

ほや1つが人の耳ぐらいの大きさまで縮みます。

試食させてもらったら、これまた絶品。

噛めば噛むほど磯の味が染み出して、ビールを飲みたくなりました。

人気店なのでお客が多く、ほやラーメンだけでなくいろんなメニューがオーダーされていました。

はまなす亭のサイン色紙と青い旗

きっと全部美味しいのでしょう。

リピート間違いなしです。

はまなす亭のほやラーメン

はまなす亭を後にした後は海沿いをドライブしながら、途中、

種差海岸を散歩したり、michill種差でケーキセットを頂いたり。

種差海岸michillでケーキセット

実は叔母の認知症を心配し、進行具合を伺う目的もあり誘い出しました。

やはりトンチンカンな部分があるので、初期症状かもしれません。

でもラーメン部は可能な限り継続します。

ソロ活で行こう - にほんブログ村

↓様々な50代の方の素敵な暮らしを見て勇気や元気、癒しがもらえます

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ


にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

 

3連休最終日でした。

普段は暦通りの休みなど滅多に取れないため、今回の土日祝の3連休は堅気になったような気分です。

今日は朝食は取らずに朝から英語の勉強をし、10時にブランチをとった後は

第九・アルトパートの自主練をして、午後1時に買い出しに出かけ、

その足でお隣三沢市をウォーキングして、星野リゾート青森屋でひとっ風呂浴びて汗を流しました。

奥の高い塔がホテルです。

午後2時半、気温27度。カラッとした空気が気持ちいいです。

 
星野リゾート青森屋は三沢市にあり、ここら辺ではお肌が一番ツルピカになるいいお湯が沸いています。
でも数年前から日帰り入浴ができなくなってしまったため、敷地内にある元湯に入りました。
もちろん源泉掛け流しで、こちらは450円。
露天風呂がないのが残念ですが、整えられており、こんなに綺麗なところです。
 

温泉の後は帰りがけに海まで行き、潮風で涼みつつ海水浴の少年やサーファーをボーッと眺めて放心。

晴天もあいまり、最高に気持ち良かったです。

一生、毎日こんな日が続けばいいのに。

さて、これから就寝の11時まで絵を描きます。

ソロ活で行こう - にほんブログ村

↓様々な50代の方の素敵な暮らしを見て勇気や元気、癒しがもらえます

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ


にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村