3297.緊Q前の神戸ノ巻 | フランス絵巻き

フランス絵巻き

南仏コートダジュール・画家よんじょう

神戸はホンジツから緊Q事態宣言&全域禁酒

 

とゆーわけで

 


一昨日と昨夜の神戸を満喫しまちたの巻ニヤリ

 

 

(一昨日)

神戸個展でお世話になっているロダン@三ノ宮

 

 


マスター&ママ&金曜常連kちゃんと四人で夕飯




「ヨンジョーさん、チーズもどうぞ」

とマスターがすすめてくれましたが

 


YJ「遠慮しとく〜。


すき焼きがまずくなりますんで(笑)」

 

  


ジャーン音譜


 

すき焼き登場ラブラブラブラブラブ

旨、旨、旨ーもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐ

(オラが大半を食べたかも口笛)

 

 

 

ママ「ヨンジョーさん、日本酒デビューしたんヨネ。めっちゃええのがあんねん〜~!」

 


と、出してくれたのがコチラ



"黒龍 石田屋"


たしかに日本酒デビューしましたが
 
 
銘柄は、松竹梅しか知りません(笑)
 
 
猫に小判
ヨンジョーに石田屋
 
 

初めて見た&知った石田君はワインのように甘かったラブ
石田くんでカンパーイ!

↑ブログでよくみかける”お決まりアングル”
 
 
いかにも盛り上がってまーすのショットって、実は、あまり好きじゃないねん
 
(ほんなら撮りなっ)

 

 


ところで。


 

ロダンのほかに、ダンファームリンというバー↓を(三ノ宮で)長年経営されておりますが


その昔

ダンファームリンに安倍晋三くん(元首相)が、3度も、来たことがあるらしいポーン

 

 

むろん、安倍くんがまだ若ーい頃で


総理になる片鱗など1000%なかった時代のことだすよ



 


当時、神戸の企業に所属(修行)していた安倍くんには、まったくオーラがなく


大臣になるような顔も器もなく



顔相に鋭いマスターでさえ

まさか、日本のトップリーダーになるとは思いもよらなんだソーダ




まあ、安倍くん本人はボンボン(おぼっちゃま)だったとはいえ、

オトータマの安倍晋太郎さんは総理大臣やし


 

シンタローさんの嫁ハンは

岸信介(元・総理大臣)の娘というDNAなんで



やはり


ひょんなときに

何かの拍子に


遺伝子スイッチが

勝手にオンになったんちゃう



ウンメーには、そんな側面があるヨネ




なお


 

安倍くんのオカータマが(当時)神戸の病院に来られた時のエピソードなども聞きましたが


 

人間は偉くなってしまうと


過去が恥部になるわ(笑)

 

 

 


オラも偉いひとになったら、


「ヨン画伯は、いつも無銭飲食ドクロで、ワインとすき焼き食って帰った」


って言われるよな爆笑



ご馳走さまでしたウシシチューチョキ


 



久々の生田神社♪

 

 

神戸は落ちつくぢょ〜

 

 

 


★よんじょう個展2021年スケヅール★

(いまのところ、延期&中止はありません)

Copyright© 2021 Yonjoo All Rights reserved