2795.ヴィンテージ店にてノ巻 | フランス絵巻き

フランス絵巻き

南仏コートダジュール・画家よんじょう

ブログ休む詐欺?


yonjoo©2018 


久々にナポレヨン登場↑?

これはナポレオンではないお酒。

(1922年・コニャック&外箱)

さて。


10~11月は友人4名の誕生日が重なり、目下、プレゼント物色期間。

 

希望品はきいてるんで、品探しは難しくないけど、ミイラ取りがミイラになんねん。



友人のプレゼントを買いに来たつもりが、友を忘れ、ジブンの買い物で没我の境地に・・。


きょうはヴィンテージ店に入っていたわ。


店構えが地味で立地が目立たない為、いままで見逃していた店。


店との相性はウインドウの陳列品で決まりますな。

 

ウインドウの英国製コートに惹かれてもーてン。

YJ「店頭のコート、サイズは何号ですか?」

 

店主マダム「アナタ、36(=Sサイズ)くらい?よねエ。

あれは40号だから、肩がブカブカだと思うわ」

 

YJ「それは残念~」

と言いつつ、

ホっとする。

マダム「2~3週間に1度、品入れしてるから、ニースに住んでるなら、また寄ってみて!」


YJ「ハイ。シバラク日本に帰ってて、9月に戻ったとこなんです」


と言った途端、


マダムの表情がパア~っと緩み、


まるで懐かしいヒトをみるような、

甘美な眼差しになった。


目を細めたままマダム「ブラジルには日本人がたくさんいるのよ。戦後、たくさんの日本人がサンパウロに移住したの」

 


いきなり、ラジル系やったん


ブラジル人って国籍がわかりにくいよなー。

 黒人系もいれば、白人顔もいるし、アジア顔も多い。

フジモリ元大統領は、かつて、ワテの職場にもいた。 


YJ「日本人はマジメで正直、良い人種でしょ」


と言ったら、

マダムもベタ褒め。


日本人というキーワードでえらい饒舌にならはったわ。




 

そんな中、


別のお客人~英語訛りの仏語を話す旅行者・中年夫婦~の奥さんがヴィトンのヴィンテージバッグをお気に召ス。


 

お支払いは旦那さん、

キャッシュで700ユーロ也(≒9万円)。


日本のお父さんはおこずかいでワンコイン、

お母さんはヘソクリで10万円。



英国コートはハウマッチだったのかちら?


値段きいてまへん。



Copyright© 2018 Yonjoo All Rights reserved