フランスに来ると考えさせられる事 | 沖縄で語学と日仏バイリンガル教育と

沖縄で語学と日仏バイリンガル教育と

フランスで6年、東京で4年過ごしたのち、2020年8月に私の故郷(夫と出会った場所)沖縄に来ました。
2011年生まれの息子、2013年生まれの娘がいます。
2020年8月より、沖縄在住。
公立小+おうちフランス語で日仏バイリンガル育成中。

一泊二日で山に行ってきました。

(ピレネーの山頂まで登りました。

徒歩でなく、ゴンドラですが。)



フランスに来るといつも気づかされるのが、

「家族時間」の大切さ。

バカンスに出発する前は、正直

「面倒くさい」という気持ちもありました。
 

 

3週間留守にするので

仕事の面での調整も色々ありますし、
 

夏なので毎日洗濯物が大量にでるため、

出発前の洗濯をどうしようか、
という問題もあったり、

食材の使い切りも必要だったり、

家事面でも色々頭を使います。
 

 

加えて、子供二人の荷物の準備に

私自身の準備もある。
 

平日は仕事で、週末は子供の相手、

家にいる時間も子供がいるので、

そんなに荷造りに集中できない。
 

 

そんなこんなで結局荷造りは

出発前の一晩で完了させましたが、

「あぁ、もう3日しかない。」

「もうあさってだ!」

「まずい、明日だ~!><」

と焦りながら過ごす日々の中、
億劫な気持ちも出て来るのが

正直なところでした。



今振り返ると、

日本で慌ただしく過ごす日々の中、
知らず知らずのうちに、
家族時間をゆっくり楽しむ事の優先順位が

下に下に押しやられている状態に、

思考が傾いていたのかもなぁ、、、
と気づかされます。



壮大な自然の景色がすぐ後ろにあって。
山の景色を独り占めしているかのような静けさ。

 


(この風景を見ながらの食事)



(夕食)

 

(朝ごはん)

 


家族みんなで緑の中、

素朴な美味しい食事を楽しみながら、


「バカンスって、最高だね~!^^」


「〇〇(息子)が一番大事なのはね、家族!^^」
 

という言葉を、

満面の笑みの子供達から聞く時。

あぁ。そうだった。
私はこういう時間の為に、

人生を費やしたいんだった。

そんなシンプルな事に

改めて気づかされるのでした。

(子供たちいわく、「秘密基地」

みたいな山小屋でした)

 

(木のぬくもりが素敵でした)

 


(牛の首についている鈴?が

カランコロンと鳴るのが風情でした)

 

 

フランスに住んで、

色々悩んでいた頃から、

「フランス人と結婚した意味」については
折に触れて考えていますが、

もともとせっかちで、生き急ぎがちな私。

 

 

フランスという国に出会って、

一生離れられない縁で結ばれる事

になったのには、やっぱり、

深い意味がある気がします。

 

 

 

今更ながら、

「フランス」に出会えた幸いに

感謝すると同時に、

 

ここから学び得る事を

身近な人に語り伝えていく事も、

私の使命の一つなのかもしれない。

そんな事を思うのでした。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村