コーチングをしていて思う事 | 沖縄で語学と日仏バイリンガル教育と

沖縄で語学と日仏バイリンガル教育と

フランスで6年、東京で4年過ごしたのち、2020年8月に私の故郷(夫と出会った場所)沖縄に来ました。
2011年生まれの息子、2013年生まれの娘がいます。
2020年8月より、沖縄在住。
公立小+おうちフランス語で日仏バイリンガル育成中。

4月から本格始動していくことを

目標に、着々と準備を進めている

コーチング。

 

 

モニター募集に関しては、

早々に満員御礼を頂き受付終了

となっていますが、

4月からの本募集に関して、

早速お問い合わせを頂いています。

 

本当にありがたい事です。

 

 

モニター実施の中で頂くご意見や

感想がとても参考になっている

のですが、「定期的に受けたい」

という声も多く頂いているので、

継続コースの設置も検討しながら、

それぞれのフォロー内容等、

詳細を詰めているところです。

 

 

ここ最近も、毎日のように

モニターセッションを実施して

いるのですが、

 

 

そこでみなさんと共有させて頂く

時間が、本当に学びに満ちていて。

 

 

人はいかに、

 

気づかずに生きているのか。

 

ということ。

 

 

そして、「気づき」というものは、

人にどれほどのエネルギーを

与えるものなのかということ。

 

 

毎回、同席させてもらっている

私にとっても、「感動モノ」の

発見があります。

 

 

目の前の人の表情が

パッと明るくなる瞬間の感動、

 

それは、

 

映画やドラマから得られる

感動とはケタ外れの感動で。

 

 

私はやっぱり、

人を応援することが好きなんだなぁ、、、

と心の底から感じる瞬間です。

 

 

よくある例なのですが、

 

特別な理由もなく、

 

「自分はこれくらいしか

できていないけど、いいのか?」

 

と不安になってしまう人や、

 

 

はっきりした根拠はないけど、

 

「自信がない」

 

となってしまう人がいます。

 

 

どのケースも、

深く観察していくと、

 

「言われてみれば、

なんでそう思ってるんだろう?^^;」

 

となる事なのですが、

 

自分一人で悶々と考えている時には、

なかなか見えてこないもの。

 

 

誰しも、自分の事というものは、

自分で見えにくいものなので、

気が付かないうちに

視野が狭くなっていたり、

偏った見方をしていた、

という事が多々あります。

 

 

だいたいそういう気づきの場面では、

大きな笑いが起こるのですが^^、

 

それだけ、

 

気が付いてみると何でもない事、

当たり前の事なのに、

気づくまでは、全く見えないもの、

 

が人には色々ある、

という事なのでしょう。

 

 

そういう発見、気づきの場面に

立ち会いながら、

 

人の可能性を肌身で感じていく事。

 

 

そこに、言葉に言い尽くせない

やりがいと幸せを感じています。

 

 

モニターセッションを重ねるうちに

強くなる感覚。

 

それは、

 

コーチングって、私がずっと、

やりたかった事なのかもしれない、

という思い。

 

 

かつては「女金八」と呼ばれていた

ほどに(笑)、熱い私。

 

 

筋金入りの熱血タイプ。

でも一方で、

ものすごく冷静でもあって。

 

 

熱くほとばしる情熱と

冷静な視点。

論理的な思考。

 

 

それを最大限に駆使しているような

感覚があって、

 

自分の持っているものをフルで

活用できている喜びを感じます。

 

 

かつてはこんな自分のことを、

 

暑苦しくて(熱血)

面白みに欠け(冷静)

頭が固い(論理的思考)

↑書いていてなんかウケますが、笑

 

ととらえていて、

 

 

けだるい感じで

ふんわりと生きている人が

羨ましいと思った事もあります。

 

 

でも、今となっては、

 

こんな私に生まれた理由は

ちゃんとあったんだ、

という事を思いますし、

 

 

与えられた資質には、

「それを使って何かをしなさい」

という意味がちゃんとあって

与えられているものなんだなーと、

 

妙に納得しています。

 

 

「私はこういう事をするために、

生まれてきた人なのかもしれない」

 

コーチングをしながら、

クライアントさんと向き合っていると、

そんな強烈な思いに駆られるのでした。

 

 

私の前に来てくれる方達の可能性を

最大限に広げるお手伝いができるよう、

私自身も学びを続け、探求し続けよう。

 

そんな決意を新たにするところです(^^)。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村